教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。

こんにちは。私は今就職活動をしている女性です。 子供が好きでまたスポーツが大好きで幼児体育に就きたいと考えています。 が、私が知ってる限るでは企業が少なくて。。。また募集などしていないのでがありまして悩んでます。 ですが、現在20代後半にはいろうとしているので バイトからどうですかと言われるときもありますが、正直なかなかバイトからだと年齢的に厳しいと感じ、正社員か、契約、委託などでもいいので探しています。 この仕事をしてみたいのです。 幼児体育、子供に運動を教える、体育と野外スポーツを専門的に教えたいのです。 幼児体育の会社を知っていましたら教えてください。 現在募集してるしてない関係なく教えていただきたいです。 スポーツクラブの中にあるキッズスクールに、体育(水泳を除き)を教えるコースがあるとかでもかまいません。 また働いてる人がこの私の質問をごらんになりましたら働いてよかったこと、悪かったことなどあれば 教えてください。 宜しくお願いします。

続きを読む

912閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    健康運動訓練士、健康運動実践指導者、スポーツトレーナー、教員免許状(保健体育)等の免許は所有されているのでしょうか?指導者としての人格、経験、実績を証明するものがないと、親からすれば大切・大事な子供を預けようという気にはなりませんよ。 まず必要な知識(生命工学、人間工学、健康科学等)・力量を所有していないといけません。当然、緊急事態(怪我・事故等)に対応するための知識が問われます。救急救命士等の資格を取得しておれば別ですがね。 希望・憧れと現実は違います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

健康運動実践指導者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる