教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知識ゼロですが、公務員を辞めてゲーム会社に就職できますか?

知識ゼロですが、公務員を辞めてゲーム会社に就職できますか?現在公務員ですが仕事を辞めて、ゲームの専門学校卒業後セガ等のゲーム会社に就職したいと思っています。 21歳、高卒でプログラム等の知識は現在ゼロです。 現在公務員ですが仕事を辞めてゲームの専門学校卒業後、セガ等のゲーム会社に就職したいと思っています。 現在21歳、高卒でプログラム等の知識はゼロ、学生時代の成績は中の下程度で物理、数学は得意ではなく文系でした。 しかし夢を捨てきれずこのような考えに至っています。 ゲーム製作の知識、技術は専門学校の勉強プラス独学で身に付けたいと思っています。 ゲーム会社への就職は希望者が多く難関であることは承知ですが、それ以上に ・「知識ゼロ、理数不得意」の自分が就職で武器になる技術を習得できるか、 ・高卒で公務員を退職した人間にゲーム会社での就職口があるのか。 ・入社試験にある筆記試験は理数系の学力試験なのか。 が不安点です。 現実が厳しいことは覚悟の上です。助言よろしくお願いします。

続きを読む

941閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まだお若いので頑張れば大丈夫だと思います。 文系でしたらプランナー(企画)を目指してみては? アイデア勝負の仕事ですが… 専門学校でグータラな生徒の波に流されずとにかく頑張ってください。 専門学校はやる気の無い生徒が結構います。 その仲間に入ったら最後、フリーターになるしかありませんから… ですが大手でも最近は大卒しか採らない所も あるので注意してください(任天堂、ナムコ等) ゲーム系の専門学校は当たり外れが大きいので 慎重に調べてから入学することをお薦めします。 会社によっては年齢不問の所もあります。頑張ってください!

  • 私は公務員辞めて今年専門学校通ってます 年齢もいっしょで多分同じ理由です 理系の方が少ないんじゃない まあり文系が多いですよ! 就職ありますよ 専門学校資料請求したり直接学校見に行きましたよ ちなみに私も知識ゼロでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる