教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福岡の大学3年生男性です。 もうすぐマイナビ就職EXPOがヤフードームで行われます。 自分はそれに行こうと思いますが…

福岡の大学3年生男性です。 もうすぐマイナビ就職EXPOがヤフードームで行われます。 自分はそれに行こうと思いますが、身だしなみについて質問します。 その日は服装自由でも、常識的にリクルートスーツですよね。自分は服装は就職活動する時の恰好で行きますしリクルートカバンで行くのですが、問題は髪型です。 自分の今の髪型は黒髪で長髪でなくても耳や襟足に髪がかかってるし、前髪も目にギリギリ当たります。 今度行く就職イベントで企業面接でなくても、髪型はきちんとした方がいいでしょうか? 初めての就職イベントに参加するのでわからないことばかりです。 身だしなみ以外でも何か色々とアドバイスをお願いします。

続きを読む

6,876閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんばんは、4回生です。 就活お疲れ様です。 EXPOの場合は、いわゆる合同説明会ですので、わんさか人がいます。 ですが、企業の方とお会いすることに変わりはありません。 リクルートスーツはもちろん、出来る限りのことはするべきかなと思います。 企業のブースで最前列などに座った場合、色々と質問できたり、お話を企業の方の目の前で聞くことになります。 企業の方は、採用担当者ばかりです。 ぜひいいところを見せてください^^ この時期からは、そろそろ単独説明会や、早い企業は面接なども入ってきます。 早め早めの準備をおススメします。 EXPOのアドバイスとしては、とにかく人の数も企業数も半端ないです。 事前に寄りたい企業をチェックしたり、ルートなども考えておくといいと思います。 また、私が後悔していることとしては、早い時期に業界を絞りすぎたことです。 現時点で行きたい業界が決まっていても、この機会に様々な業種を知るのもいいと思います。 また、会場の隅などに色々な企業のパンフレットが置いてあるコーナーがあると思います。 時間がなくて寄れなかった企業の分は、帰ってからゆっくり見るのもいいですよ。 何はともあれ、かなり疲れます… 時間と体力に余裕を持って行って来てください。 頑張って!

  • EXPOってことは合説ですよね? 髪型は自由でいいですよ。昔は金髪とかロン毛が多かったですが、最近不景気で学生も「しっかりせな」と思っているようで、皆黒髪にしていますが、、、、 合説の段階で身だしなみは最低限のものであれば問題ないですよ。 単一企業の説明会や選考会に参加する場合はきちんとしていった方が良いですね。 身だしなみ以外としては、企業情報の収集方法を学ぶのが良いかもしれません。実際まだ本格的就活は始動していないわけですからね、皆企業情報の収集に時間をかける時期です。 どんな企業が自分に合っているか?また、友達や先輩はどのようにして就活前線に取り組んでいるのか?など勉強すると良いですね。 出来ればスケジュール帳は就活時に必要なので持っておいた方が良いですね。(出来ればメモ付)

    続きを読む
  • 就活は人生を決める一大事です。 迷っていないで清潔感のある髪にしましょう。 靴下は長さがふくらはぎまであるものを買いましょう。 スーツはリクルートスーツです。(黒っぽい色) メモ帳を持っていき、試験日程などはメモしてきましょう。 事前に会社の情報を調べておいたり 志望する理由を明確に作っておきアピールしましょう。 あいさつは超丁寧にしましょう。 イスに座る前は 「○○大学の○○です。本日はよろしくお願いします。(礼、着席)」 10分ぐらいで好印象に見せるには 「あいさつ」と「アピール」を「詳しく」「丁寧に」が重要です。

    続きを読む
  • 髪が長くても汚らしくなければ問題ありません そんなんで判断しません リク○ートは企業に「こういう人を採用しましょう」と言います リク○ートは学生に「採用されるには○○しましょう」と言います リク○ートのやりたい放題ですね

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

服装自由(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる