解決済み
浄化槽の管理、保守の仕事についてお聞きしたいのですが、実際に仕事をされている方はいらっしゃいますか?仕事の内容はどういった感じですか?また、浄化槽管理士の資格がないと、一人で回ることはできませんか?それと、下水道が普及していって浄化槽がなくなってしまうことはあるのでしょうか?
18,658閲覧
1人がこの質問に共感しました
浄化槽の維持管理の仕事をしています。保守点検の仕事は、小型浄化槽~大型浄化槽までいろんな浄化槽を管理します。どんな感じと言われるとなんて答えて良いかわかりませんが、保守点検の巡回は、浄化槽の処理方式や、人槽によって巡回する回数が違います。一週間に一回巡回する所もあれば、3ヶ月、4ヶ月の間隔で巡回する浄化槽もあります。内容は、汚泥がどのくらい貯まっているかとか、微生物の状態はどうだとか、水のアルカリ度(PH)はどうかとか、残留塩素はどのくらいあるかとか、そのた、機器類の点検や、微生物に与える酸素量の調整や、そのた、いろいろ行います。最終的には処理水質が問題で綺麗な水質にしないといけませんから、やりがいがある仕事だとは思います。だけど、浄化槽は、汚水を処理する装置ですから、汚い、臭いと言うイメージがありますが、差ほど、臭いとは私は思いませんよ~ まして、浄化槽より、生ゴミの方が、臭気はきついと思いますね~し尿処理場より、ゴミ処理場のが臭気はかなりきついですからね! また、浄化槽管理士の資格がないと、1人では仕事はできませんね。。浄化槽管理士は、浄化槽管理士証を携帯しておりますから、身分証明や資格証明を見せてください!と言われたら見せないとなりません。お客様から料金を頂き仕事していますからね。中には、資格がなく、巡回させている業者もいるようですが、専門的な知識が必要になり、お客様にいろいろ聞かれて、お答えできないようでは、仕事にならないと思います これは個人的になりますが、職業病で腰が痛くなりますね。毎日毎日、マンホールとか開けたり閉めたり、中腰状態が多いですから。大変と言えば大変です。
なるほど:4
ありがとう:2
転職を考えているのかな? 臭いと汚物への嫌悪感が無ければ何とかなると思います。 仕事の内容は、汚物との格闘ですから。 基本的に知識を持っていないと説明できない内容なので、管理士の資格は必枢です。 下水道の接続と共に、少しずつ減少はしていますが、0にはなりません。 仕事している地区にも依りますよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
保守(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る