教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独学で外国語 大学一年生です。仏文科なので、学校ではフランス語と英語を学んでいます。就職活動を有利にしたいため、何か資…

独学で外国語 大学一年生です。仏文科なので、学校ではフランス語と英語を学んでいます。就職活動を有利にしたいため、何か資格をとりたいと思いました。 今考えているのは中国語か秘書検定です。 英語は英検準一級、フランス語は三級レベルです。 中国語を独学で問題集などで勉強するのは難しいでしょうか?検定などがあったら日常会話レベルまで受けてみたいです。

続きを読む

379閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは英語とフランスの級をレベルではなく資格としてとってください。 それがまず有利に働きます。 秘書検定はとりあえずのビジネスマナーが勉強できるのでおおすめです。 中国語も死に物狂いでやったらある程度までできると思いますが、 学校の課外授業か語学の専門学校などで勉強した方がいいと思います。 ただ語学があなたを救うのは間違いないのでぜひがんばってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フランス語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる