教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今派遣社員で会社を休んでいます。一歳二ヶ月の子供がインフルエンザにかかったからです。 会社からは家族一人でもかかっ…

私は今派遣社員で会社を休んでいます。一歳二ヶ月の子供がインフルエンザにかかったからです。 会社からは家族一人でもかかったら一週間休めと言われてます。 しかし、派遣会社から『これ以上休むとやばいよ』と言われました。確かに子供が熱を出すので頻繁に休んだりしなければならず、会社からしたらかなり迷惑な話しです。わかってはいるのですが…。現在離婚しているので収入源は自分のみ。実家にいますが、父は入院しており、母も経済的に厳しく、とても頼れる状況ではありません。 休んでも良い仕事があるとは思っていません。 休むたびに誰かに迷惑をかけているのもわかっていますが…。皆様、副業でも本業でも構いません。 少しでも融通がきく仕事や、収入を得られるものがあれば教えてください。 怪しいのは無しで一つよろしくお願いします。

続きを読む

598閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も今派遣社員として働いています。ですが次の更新はなしと今日言われてしまいました。 私も、下の子が一歳の時に離婚して二人の子を抱えて頑張ってきました。 求人には、年齢不問と書いててもなかなか難しいですよね。 私は、離婚した直後は、昼間は生保のセールスレディ 夜は、仲居の掛け持ちをしていました。 生保は、融通がきいて朝礼さえでてしまえば後は、子供が熱を出しているときには帰らせてもらってました。 夜の仲居のバイトも、派遣型だったのでかなり融通はききましたが・・・。 子供と一緒にいれる時間は、保育園の送迎の車の中と朝の食事だけでかなり苦しかったです。 でも、生保は営業ですしいいときはいいけどこのご時世なかなかでしたが・・・。 仕事を休むと時給で働いてる身・・・。給料も減ってしまうしかなり苦しいですよね お母様は、お父様の看病をなさっているのでしょうか? できる事ならお母様にお子さんをお願いできるといいのですが。 私は、母が亡くなっていますので父にいつも頼んでいました。 結局正社員になりたくて、何社も履歴書送ってきましたが決まらずじまいで今にいたっています。 赤ちゃんを抱えて働くのはほんとに大変です。身をもってわかります。 私も、来月で無職・・・。お互いいい仕事が見つかるといいですね。 大事な子供のため頑張りましょうね。 私も応援しています。

  • 少しずれますが、緊急時の生活費として生活福祉資金貸付制度はいかがでしょうか。 http://tagz.jp/safetynet/

    ID非表示さん

  • 子供の面倒は、お母様には頼めないのですか? だいたい、そんな幼い子供の面倒を見ながらフルタイムで働こうというのがムチャです。 お母様に頼れないならば、 契約切られた時点で生活保護が一番かな。 家族そろってが難しいならば、あなたはアパートに別居すればよいでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 時期が時期だけに、会社側のインフルエンザ対策はさまざまですね。 一般的に、自分又は家族が新型インフルエンザになった場合は、1週間の自宅待機(欠勤)となります。 こればっかりは仕方ないですね。 小さなお子さんを抱えながらでのフルタイムのお仕事はなかなか難しいかと思います。 おっしゃる通り、お子さんの体調が悪くなったり、保育所に預けていても体調が悪くなったらお迎えに行かないといけない場合もありますよね。 そういった事を理解して下さっている派遣会社・派遣先だったら問題はないんですが、そうでない場合はお仕事の継続は難しいかと思います。 派遣社員ではなく、アルバイト・パートの方面でお仕事を探されてみてはいかがでしょうか? どうしても、派遣社員だと即戦力と部分が必須とされるので、今の状況を見込んで雇ってくれる派遣先は少ないかと思います。 アルバイトやパートであれば掛け持ちも可能ですし、お子さんがいると言う部分で理解をしてもらえたら派遣社員よりも無理なくお仕事が出来るかと思います。 とりあえず、お子さんの早期回復をお祈りします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる