教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新宿伊勢丹メンズ館で働きたいと思うのですが・・・・

新宿伊勢丹メンズ館で働きたいと思うのですが・・・・派遣でスーツ着て仕事している人たちの派遣元はどこなのでしょうか??? どなたか分かる方がいればお願いいたします。

7,030閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    なぜ派遣前提の話なのか気になりますが、それは置いといて・・・ フロアに立つには、派遣じゃ無理です。 ①伊勢丹から給料を貰う(正社員・契約社員・アルバイト) ②伊勢丹と取引している派遣会社から給料を貰う(キャリアデザイン・フルキャスト) ③メーカーから給料を貰う(正社員・契約社員) まず、伊勢丹という会社について。 伊勢丹という会社は、三菱系の慶応ボーイが出世する会社です。 仮に、仕事が全然出来なくても、親が三菱系の役員で、本人が慶応を出ていれば、 出世コースに乗れます。 慶応・早稲田・上智・・・・・。これくらいです。 ①について もしあなたが高校生なら、慶応大学を卒業してください。 そうすれば、最低限のことにはなります。 これは新卒の総合職のみです。 新卒の場合、28~32歳までにバイヤーかマネージャーにならないと、 出世コースから外れます。 契約社員は年に2回募集していますので、ホームページをこまめに見ることが大事ですね。 ちなみに契約社員の場合でも、コネが無いとフロアには立てません。 アパレル販売の実績が有って(紳士が好ましいが、婦人でも可。)、そこの上司が伊勢丹の偉い人とのコネが無いと無理です。 書類が通らないでしょう。 中途の契約社員でも3回位面接が有ります。 ただ、あなたが、アパレル販売・店舗管理者・商品企画の経験があって、 運良くコネが使えて、更に運良くメンズ館のフロアに配属されたとしても、 よっぽどの経験・キャリア・コネがあっても、三菱系の慶応ボーイのぼんくらなぼんぼんのパシリになります。 そいつを押さえつけるに値する実績がないと、フロアに立てません。 契約社員から正社員への制度自体は存在しますが、機能していないように感じます。 大学生のうちから、販売のバイトをして、アパレルメーカーに入社して、キャリアを作らないと、 ただの裏方のパシリかストック番長で終わるのが関の山です。 ②について 新宿本店での話ですが、 紳士・婦人・食品等の各営業部、もしくは本店催事部が、派遣会社をほぼ決めています。 ちなみにキャリアデザインは、伊勢丹の子会社の人材派遣会社で、紹介予定派遣もやっています。 派遣社員は、催事の時に駆り出されますが、レジ番長・カウンター番長で、 フロアでの接客販売はさせません。 しかも、同じ派遣会社をいつも使い、同じスタッフをご指名で使います。 いちいち教えるのが面倒だからです。 ③について 伊勢丹と取引しているメーカーの社員が、 そのブランドの商品を販売するために、伊勢丹のフロアに立つこともあります。 しかし、伊勢丹のフロアに立っているメーカーの人は、 そのメーカー内でエース級の販売員です。 メーカーに新卒で入り、他のショップで実績を作ってから伊勢丹内への異動願いでも出して、 受理されればメーカーの人間として伊勢丹のフロアに立てますね。 他の店舗から伊勢丹(特にメンズ館)に来た人は、必ず最初ノイローゼになりますから、 気を付けて下さい。 伊勢丹メンズ館のフロアに立ちたいのであるのなら、 新卒で入るか、コネで入るかですね。 ただ、世界最高の百貨店であることは明らかです。 できれば紳士の花形の重衣料を扱えればいいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

伊勢丹(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる