教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲み会の幹事をするのが好きな人いますか?

飲み会の幹事をするのが好きな人いますか?時々、「あの人に任せておいたら大丈夫」って人がいますよね。 その人自身も「私、幹事好きだから任せておいて」っていう人。 すごいなぁ…と感心してしまうのですが、正直幹事さんって大変 じゃないですか。 年末に近づき、忘年会の話をあちらこちらから受けるのですが、 だいたいいつも同じ方が幹事をやってます。 幹事をするのが得意な方に是非お聞きしたいです。 何故、率先して他人のお世話をしてあげるのですか?(←良い意味で)

続きを読む

3,661閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    飲み会だけでなく友達との旅行とかでも、気がついたら幹事になっていたりします。 ですから質問者様のおっしゃる「幹事好きだから任せて」のほうではなく「あの人に任せておいたら大丈夫」のほうに当てはまるんだと思いますが、大変ですけどみんなが楽しんでくれたらイイナという思いだけで動いているので、苦には思わないですよ。苦に思う人は率先して動かないので「気づいたら幹事」ってことはないですよね。 なぜか・・・と言われると~ やってるときの気持ちの配分を%で表してみますが~ ■みんなが楽しんでいるところを想像するとこっちも楽しくなる(計画段階ですでに楽しいと感じます)/60% ■みんなのバラバラに言う予算と希望をきいて計画をピッタリはまらせたい(ゲーム感覚で楽しんでるかもしれません)/20% ■「ありがとう」と言われるとすべて報われる(見返りを求めない献身的な愛を注げる魚座に多いのかな~と勝手に思ってます)/15% ■自分の好きな計画を組みこめる(好きな料理の店とか、行きたかった観光名所とか入れれる)/5% こんなかんじで私は幹事をやっています。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる