教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通勤手当 一律1万円です(車通勤)。どんなに出勤日数が増えても1万円です。このたび引越しをする事になって、片道1時間距離…

通勤手当 一律1万円です(車通勤)。どんなに出勤日数が増えても1万円です。このたび引越しをする事になって、片道1時間距離にして25キロ程度の運転になります。今までは5キロ程度の距離でした。そのため、1万円で足りていたのですが、引越しにより1万円では効かなくなってしまいました。会社に掛け合ったところ、私だけ特別と言うことはできないと言われました。また駐車場が各店舗にありその駐車場を使っているのでその分会社が負担しているので交通費を上げることは出来ないそうです。もし電車通勤すれば、1ヶ月2万円はかかります。 車通勤で、従業員の移動や行き帰りも必然的に送ったり車に乗せたりすることも多く、腑に落ちません。車通勤で自己負担額が毎月1万円程度出てしまいそうです。 また引越し先が最寄り駅から25分バスで、勤務時間中に最終バスが出発するため車がないと、帰宅できません。 この措置は妥当なのでしょうか。折り合いがつかない場合、退職を考えた方が良いでしょうか。

補足

追記です。 社長は全額交通費出ています。 電車通勤の人も全額交通費が出ます。 また私の引越し先と同じ市から通っている人には特別手当がこっそり出ています。 本社から25キロ離れた距離にある店舗に行く場合も、手当てとして交通費の差額が出ます。 車通勤で、人を乗せるのを断ることは禁止されています。

続きを読む

1,293閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    会社の命令で引っ越したのなら負担して貰っていいと思いますが、そうでないのでしたら逆に「じゃあなんで一万円しかでないのがわかっていて会社から遠い不便なところに引っ越すか」という話になります。 もちろん、なにか事情があるんだとは思いますけどね。 駐車場を会社が負担しているってことはそれを考えると月5000~1万円くらい多めにかかっていると思います。 最近は駐車場代を従業員から貰うところも増えてきてますから、そこを考えると1万円交通費+駐車場代会社負担はそこそこいい対応ではないでしょうか。 [追記] それでしたら、同じように特別措置を執って貰えるかも知れませんが、その話を持ち出した場合にあなたに手当を増額するのではなく、もうお一方の手当を削る可能性もあるので少し怖いですね。 公共交通機関を使えば全額出るのでしたらそれで通うのはどうでしょうか。終電よりもまだ仕事が遅いのならどうしようもないですが…。

  • 追記で貴方都合の引っ越しか否かを書くべきでしたよ。「追記です」なんて一言書かなくても判るんですから、事実を一つ多く書いてほしかったです。 その補足を見る限り、「貴方だけ特別扱い出来ない」という言葉は会社に好かれていないことが伺われますね。 いっそのこと、転職も視野に入れてみてはどうですか?私も理不尽に感じます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • そもそも交通費なんて満額支給する義務もないからね。 辞めればいいじゃん。

  • この措置は妥当だし、納得いかないなら退職を考えた方が良いですねえ。 いい部屋があったのか知りませんが、すべては自己都合ですよね。交通費増やしてあげる余裕なんてないかも知れないし、あなただけOKしてたら、他の人間も次から次に勝手なこと言い出しますよ。 このご時世に交通費1万出るだけありがたい話だと思います。 従業員の移動や行き帰りも必然的に送ったり車に乗せたりすることが多くなってしまうなら、そんなの断ればよろしい。イヤならバイクでも購入したらいかがです? 追記: となりの芝生は青々してまぶしいでしょうが、それでも1万出るだけマシです!! あなたの芝生も充分青々してます。 言っとくけど、社長出しちゃあダメでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる