教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの履歴書についてです。 履歴書に本人希望記入欄という欄があるんですが、書き方的に合っているか指摘お願いします…

アルバイトの履歴書についてです。 履歴書に本人希望記入欄という欄があるんですが、書き方的に合っているか指摘お願いします。 「 月曜日は部活が夜遅くまであって勤務できません。 火・水・金曜日は午後7時から勤務できます。 木曜日は午後4時45分から勤務できます。 土・日曜日は部活の予定によって勤務できる時間帯が変わってきます。どちらかは入ろうと思っています。 」 以上です。 上記のような感じで平気でしょうか? 疑問に思っているのは、複数の曜日の所を ・で区切ってまとめていいか、勤務という言葉を使うべきか、 指摘お願いします。 アルバイト先はスーパーみたいなところです。初バイトです。

続きを読む

35,987閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もスーパーで初バイトしています。 私の履歴書には 希望日:行ける曜日(自分が入りたい曜日) 希望時間帯:午後〇時~午後△時 みたいな感じで書きました。 ですので、 「火・水・金曜:午後7時~ 木曜:午後4時45分~ 土・日曜のうちどちらか1日 を希望します。」 程度でよいのでは? 簡潔で良いと思います。 私は履歴書についている例を見て書いたのですが、本人希望は簡潔に書いてありました。 履歴書を書いてらっしゃるということは、これから面接がありますよね? その時に、月曜に入れない理由、土日の部活の関係などを直接伝えるのはいかがでしょうか? 私も大学の授業の関係でどうしてもバイトに入るのが間に合うか間に合わないか、みたいな日があったので、口頭で伝えましたよー。 参考になれば幸いです。

    ID非表示さん

  • アルバイトの場合 採用する側としては勤務可能なところだけを書いてくれると助かります。 こちらとしても必要な時間帯があるわけですから、それが合致しないといらない人員と言うことですからね。 まして今の時代、働き手に合わせての採用など絶対しないですからこちらの都合に合うかどうかをすばやく知りたいわけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる