解決済み
就職活動中、自分の住所あてに企業から何らかの資料(特にES書類添付や面接・合否通知などの選考に関する重要な書類)が届くことは多かったですか?それともメールや電話でのやりとりがほとんどでしたか?私は現在就職活動中の大学3年生です。 今、数十社の企業に既にエントリーを済ませています。 しかし、前にも相談したように私は現在隣の部屋からの話し声などに悩まされており(多少神経質になっており耳栓も使用しています)、年内の引っ越しを検討しています。引っ越しをするとしたら早くても11月下旬で、すぐ近くのアパートに移る予定です。 そこで、もし引っ越しをするとしたら、心配なのが、企業からくる資料等(とくに重要なもの)が元の住所(現住所)に届いてしまわないかということです。 郵便局に転送届を出し、エントリーした企業の登録内容も変更する予定ですが、それでもやはり抜けなどで元の住所に届く恐れはあると思います。 そこでお聞きしたいのが、実際に個人の住所あてに企業から何らかの資料が届くことがどれくらいあるのか、ということです。 パンフレットなどは別にいいのですが、重要なお知らせとかES添付書類、面接の通知、合否通知とかがどうなのかが気になります… それとも実際にはメールやウェブ上、電話でのやり取りがほとんどなのでしょうか。 (ESなどはやはり郵送やメール便で企業から送られてくるのでしょうか。) そしてやはりこの時期の引っ越しはリスクが大きいでしょうか。その場合は我慢しようと思っています。 このままいらいらしながら生活するのもいやですが、引っ越しのせいでしらずしらずのうちに就職のチャンスを逃してしまうのは怖いです。 多くの方の回答お待ちしています。よろしくお願いします。 ちなみに、もし覚えていらっしゃったら資料は郵便が多かったとかクロネコメール便が多かったとか、その種類も教えていただけるとありがたいです。引っ越すとしたら一応転居届(?)を郵便局以外の、メール便を扱っている業者にも出そうと思っているので… 質問が多くて申し訳ありません。
1,004閲覧
私は、今年就職活動を終えた大学院2年の者です。 私の場合は、就職活動をしていて、そのやりとりの大半がメールと電話でした。 また実際に、質問者さんが心配されているような 重要な書類関係が届くのは、ある程度選考が進んでからの場合がほとんどだと思います。 ただ受けようとしている業界や業種によって 選考時期や、選考方法などにも違いが出てくると思いますので難しいですが。 ちなみに私は、製薬企業、食品企業、公務員と受けていましたが 製薬企業は基本的に、メールと個人用に作られた専用ページでの通知。 食品企業は、メールが基本で、選考が進むにつれて電話や書類送付。 公務員は、HPと書類通知による合否発表です。 またESに関しても、大体の企業は 企業HPからダウンロード、もしくは説明会で貰うのが大半ですので 直接郵便で届けてくれる企業は少ないと思います。 もし年内に引越しされるのであれば 本格的に就職活動をされる頃には、新住所を企業に提出すれば大丈夫だと思います。 (現在エントリーしている会社も、今後履歴書提出になると思うので その際に新住所を書けば大丈夫ですよ) 就職活動は出来るだけ、平常心を忘れずに取り組むのが大切だと思うので このまま我慢して暮らすよりは、少しでも安心出来る生活空間が健康的にもいいと思います。 最後になりますが、私の場合は届けられる資料は、メール便ではなく 郵便の方が多かったと思います。 自分自身の納得が出来る就職活動が出来るといいですね。 大変ですが、頑張って下さいね!
合否通知や試験の日程のお知らせはリクナビなどのサイトを通したり、郵送されたりします。 履歴書が戻ってくるときは郵送です。 郵便局から来るものが多いですが、クロネコ等もあります。 引っ越しは就活が終わってからの方がいいような気がします。
重要なお知らせはメール、電話が多いです 面接の通知はメールか電話、或いはマイページへのお知らせが殆どです。 また合否通知も同じく、メールか電話、マイページへのお知らせが殆どでした。なお、不採用の場合はすぐ連絡が来ることはあまりありません。しばらくしてからメールが一通届くだけです。 今まで郵送されてきた中で、最も重要だった書類はES同封の資料くらいでしょうかね。 ES同封の資料の郵送は覚えている限りでは数十社受けたうち、2通くらいしかありませんでした。メール便は0でした
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る