教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局?日本郵便?よくわかりませんが仕分けのバイトで服装や髪型の規則ってあるんですか?茶髪で長めです。できれば制服ではな…

郵便局?日本郵便?よくわかりませんが仕分けのバイトで服装や髪型の規則ってあるんですか?茶髪で長めです。できれば制服ではなく私服でやりたいんですが。 仕事内容は配達する人が送りやすいように分けておくみたいなことだと思うんですが深夜だとどんな人が働いていますか? 経験ある人いますか? なるべく詳しく教えてください

続きを読む

11,712閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトやってました^^ それって年末の仕分けですよね? 一人一台ハガキを仕分ける台みたいなのが置いてあって そこに番号が書いてあって郵便番号を番号順に入れていくだけです! 出来上がったのは輪ゴムでとめてたと思います! 馬鹿でもできます! あたしの時は金髪でも入れたけど 今は不況なのでわかりませんね。 茶髪でも、服装をちゃんとしていけば大丈夫だと思いますけど。 面接にジーパンはNGです。 髪は後ろで縛りましょう! だらっとした前に持ってくる髪形はNGです。 服装は長袖と上着。 できれば色は白か黒。 それに、布製のズボン。 靴は運動靴がいいですね。 不況なのでどうでしょう? やれるとこまでやったほうがいいですよ! 頑張ってください! バイトの時の服装は、私服にエプロンです!!

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる