解決済み
現在事務職をしていますが、転職を考えています。 医療事務や調剤薬局事務などの職に転職を考えているのですが、特にスキルがない為、通信講座で学ぼうかと考えています。そこで質問なのですが、実際、調剤薬局事務の資格などは就職に役立つのでしょうか? 私自身、学生時代にいくつかの資格(国家資格を含む)を取得したのですが、いまいち就職に直接結びつかなかった記憶があり、高い受講料を払ってまで取る必要があるのかと思い質問しました。 アドバイス宜しくお願い致します。
290閲覧
全くの未経験から調剤で働きだし、やっと1ヶ月経った者です。 1ヶ月で、レセプトの入力・発注・保険関係の証明・加算など大体のことは身についてきましたよー。(まだまだ未熟ですが) 私も資格を考えていて、入ってすぐ職場の子にリサーチしたら、調剤持ってる子はいませんでした。口を揃えて「どうせ取るなら医療事務がいいよ~」と言われました。調剤は未経験でも全然イケるからです。 でも、私は調剤取りますが(笑)調剤の資格は持っていようがいまいが医療事務ほど採用には関わって来ないってみんな言ってました。
医療事務に関して、お話させてください。 これは、ご存じと思いますが意外と簡単に取れる 資格です。 ですから、 持っているが使っていない = いつかは使いたい と考えている人の多いこと多いこと、確かに取得 から2年もブランクがあれば、使えない資格です のでこの業種は継続経験がものを言います。 チャレンジ自体は、とても良いことです 誰でも持っている資格にチャレンジするときは、 取ったすぐ後に採用がもらえる状態である状況を 先に作る必要があると思います。 よって、 医療事務は避けて通った方が無難と思います。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る