解決済み
話ベタ 説明下手 会話がスムーズでなく、よく言葉が詰まって、かむ 心理学的または別の観点からなぜこのようになるのか説明をお願いします。本人(男性)曰く<あがってしまう>らしいのですが、なぜうまく相手に話ができないのか理解できません。 話がまとまってなく何が言いたいのかわからない・前置きの不必要な話が長くこちらが先に結論を言ってしまいそうになる・なんでそういう言い方をするの?という表現の仕方・まるでケンカ売っているようにも聞こえてしまう物の言い方など(本人はそのつもりはない)言わなくてもいいことをわざわざ言い、言うべきであろうことをまったく伝えない(忘れている?) 性格?親の教育?環境?病気や障害?話すことが好きでそれを仕事にしていた私には理解できないです。 また、本人にそのように伝えても治せないようです。話し方のコーチングみたいなセミナーを受けてきたそうですが理論は理解しても 治せないみたいです。どうすれば治せるのか知りたいです。本人はもともとSE職でPCに向かうのがほとんどのサラリーマンでした。近く独立する予定ですが、このような話し方では相手になめられかねません。危惧しています。
2,402閲覧
そうですね、独立を考えるならしゃべりは必要不可欠です。 技術もさることながら、人脈つくりや得意先への対応が最重要な役割になるわけですから。 会話がスムーズに出来ないのは、生まれもった性格や周りの環境なのでしょう。 結局、うまくしゃべれないことが既成事実となり、自信が無いから余計にしゃべれない、しゃべれないから自信を無くすという負のスパイラルです。 でも、練習でいくらか上達しますし、話が下手でも熱意を感じさせる話し方はあると思います。 普段から会議でも下手だから発言を遠慮するのではなく、何でもいいから一回は発言するようのするなど、大勢の前で話す練習をしてみてはどうですか。自然と結構しゃべれるなと自信がもてます。 あと、政治家の演説をたくさん聞いてください。あの人たちの起承転結を学びましょう。 私も話すことは苦手でしたが、こういった努力や自分から話す機会を設けることで人並みよりは話せるよになりました。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る