解決済み
看護学校の社会人入試について。来年の入試を考えています。 私が第一志望に挙げている学校が一般入試の後に社会人入試があり、試験日も結果も一番最後にわかります。 合格に自信がないので、近場の学校をすべて滑り止めとして受験しようと考えていますが、 社会人入試は受験条件で「合格後、必ず入学すること」と書いてあります。 ということは、第一志望じゃないので、受験は控えるべきですか? それとも、合格しても第一志望に合格できれば、キャンセルしても大丈夫なんですか? 田舎なので、学校が少ないということもあり、出来るだけたくさんのチャンスを使いたいと思うのですが…
説明不足ですみません。第二志望の学校の社会人入試(11月)のあと合格発表があり、そのあと、一般入試(1月)→合格発表。 そのあと第一志望の学校の一般入試(2月)→社会人入試(2月)→一般合格発表→社会人合格発表って感じです。 この場合、第2志望の一般入試は受けるつもりですが、社会人入試「合格後絶対入学」を捨ててしまって、受験チャンスを3回に減らしてしまっていいのかと迷っています。
1,052閲覧
受験できると思います。 私も看護学校を受験予定で、いま予備校へ通っています。 予備校の講師いわく、滑り止めの学校に社会人入試で合格して、 その後、本命に合格した場合は滑り止めを蹴っても良いと言っていました。 社会人入試の場合、たいてい条件に「本校専願の者」と書いてありますが、 社会人入試で滑り止めに合格後、一般入試で本命の合格し、 本命の方へ入学するパターンはよくあると言っていました。 ただ、結果発表後、わりとすぐに入学金を支払わないといけないので、 数十万円が無駄になりますが・・・。
なるほど:2
どうでしょう。社会入試は比較的一般よりも受験科目も少なく楽に入れるため、確実に入れる人を入れたいでしょう。入試用要綱にもそのように書いてあるはずです。 『絶対に入学できるもの』とね。 それを堂々と蹴って他に行くのはいかがなものかと思います。仮にその第二志望を社会人でなく、一般入試で受けておいて蹴るのはその人の勝手ですが、社会人入試を受けておいて蹴るというのは、あとあと問題になる可能性もありますよね。一応受かったらすぐに全額払わされるでしょうし。
最後に受験される社会人入試の受験日より後に一般入試の合格発表があるということでしょうか? 合格発表が社会人入試の前にあり、出願しても他で合格していたら受験に行かないというのなら、出願してもいいかと思います。 受験日より後に第一志望の一般入試の合格発表があるなら、「合格後、必ず入学すること」と言うのが守れないなら本来なら受けるべきではないかと思います。 しかし、最後にある社会人入試は滑り止めになるんでしょうか?? よほど人気がない学校ならべつですが、看護学校の入試は時期が後になればなるほど難易度が上がるのが普通です。 その時期に社会人入試をしていて簡単に合格できるなら、逆に要注意の学校かも知れませんよ。(中退率が高い、国家試験の合格率が低いなど、、) 補足見ました。 その場合は11月の社会人入試は受けられないですね。 なぜその学校で11月に社会人入試をするかですが、それは早くに絶対に入学する人を確保するためです。ですから、「合格後、必ず入学すること」なのです。たぶん一般入試の前に入学手続きが必要となり、その際に入学確約書みたいなものを書かされると思います。 2月の社会人入試は受けても大丈夫です。2月の入試は一般入試も社会人入試も同じ学校なんですよね。
< 質問に関する求人 >
看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る