教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在日本の大学の医学部医学科三年生です。大学卒業後にアメリカで医者になることを考えているのですが、日本の医学部を卒業した…

現在日本の大学の医学部医学科三年生です。大学卒業後にアメリカで医者になることを考えているのですが、日本の医学部を卒業した後でアメリカで医者として働くためにはどのような試験、資格がひつようなんでしょうか

339閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    USMLE の ステップ1 とステップ2CK, ステップ2CSにすべて合格すると、(医大卒業時に)研修に応募する資格が出来ます。 研修中にあるいは終了後に(この基準は医師免許を申請する州によって違います)ステップ3に合格する必要があります。ステップ3に合格し、研修を終了すると晴れて医師免許が取れます。そして自由に医療行為が出来るようになります。現在は語学試験はステップ2CSの合格を持って、臨床に必要な英語力があると認められるので、たの試験は取る必要がありません。 ステップ1、2CK、2CSとも得点は7年間有効です。得点が低くても、合格してしまうと7年間は再受験できません。不合格であれば、合格するまで何度でも再受験できます(年に4回まで受験できます)。ステップ3の成績はまったくキャリアに関係ありません。 ステップ1、2CKの得点が低ければ、研修に組み込んでもらえません。(研修に組み込まれなければ免許は取れません) 外国人は4人に一人程度しか研修に組み込まれません(外国人は上記の試験に合格していても4人に3人は免許が取れません)。本当に「狭き門」です。 研修を終了して医師免許を取ると、医療行為を行う資格ができますが、就労ビザを持っていないと、労働行為が出来ません。(研修中はJ ビザ や H1B ビザで就労が許可されます。研修病院内の労働に限定されます。研修が終わると、自動的にそれらのビザは失効します。)グリーンカードを持っていないと、一般の病院に就職する事は望めません。研修中にグリーン・カードを取得する必要があります。

    2人が参考になると回答しました

  • 大学病院に勤務している内科医です。 アメリカで医師業務を行うためにはUSMLEの試験に合格することですが、点数によって勤務できる病院が変わってきますから名の通った病院で働きたい場合は高得点が要求されます。 USMLEはSTEP1(基礎医学)とSTEP2(臨床医学)の両方を2年以内に合格しなければなりません。 さらにSTEP2はCK(clinacal knowledge:臨床知識)とCS(clinical skill:臨床手技)の2つに分かれていてこれも両方合格しなければなりません。 あとは英語の試験があります。 TOEFLのコンピューター試験(300点満点で213点以上で合格)をパスすれば書類提出をもって、医師業務に就くことができます。 これら全てを2年以内に取らなければいけませんのでなかなか困難です。(USMLEの有効期間が2年間なので失効したら再度試験を受け直さなくてはなりません。) 開業医を考えているのであれば、さらにUSMLE STEP3も取得することが必要になります。

    続きを読む
  • まず不自由ない英語力と医学の知識、それにUSMLEに高得点でパスすることが必要です。最近米国は海外の医師の受け入れを減らす傾向にあり、狭き門と言えます。研究職であれば、受け入れ先があれば可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる