教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途面接での質問なんですが、前職退職動機、また前職の志望動機で悩んでいます。当方製造業なので物を作る仕事が好きとゆうこと…

中途面接での質問なんですが、前職退職動機、また前職の志望動機で悩んでいます。当方製造業なので物を作る仕事が好きとゆうことを前提として話を進めて行きたいのですが、前職が製造ではないため、一貫性がないと上司に言われています。高卒〜製造業(1年)〜発送業(工場内で発送準備、6年)〜製造業(現在)。 好きな製造業を1年で辞めて、製造業ではない仕事をなんで6年やってるんだ?とゆう具合です。しかもそんな大した理由はないんです。恥ずかしい話なのですが何となくなんです。 面接の本等を見てもポジティブに前向きな理由がいいと書いてあるのですがさっぱりわかりません。アドバイスお願い致します。

補足

言葉足りずすいません。現在働いている会社の社員登用試験を受けます。上司とは現在の職場の上司です。

続きを読む

1,172閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (補足後) 補足で情報を頂いたので再度記載します。 なるほど、状況が理解できました。 しかし、、、社員登用試験って各社によって内容は違うと思うのですが今まで ある程度の期間働いていたのですよね??? それで今更志望動機とか聞かれるんですか!? 社員登用試験ってそういうものなのでしょうか?少し驚きです。 とりあえずは初回の回答に戻り、職種を軸に理由を考えてみたらどうですか? ちなみに最初の製造業の退職理由も「何となく」なのでしょうか?? もしそうならば私が考えるに職種から理由を探す以外にはないと思います。 もしくはどこかで「やっぱり製造業が良い」と思う経験などを話されてはどうでしょうか? (補足前) ご質問に対して質問となってしまいますが、現在就業中?で良いのですよね? 現在の製造業を退職して、更に別の製造業に行こうとされていますか? また上司って何ですか?現在の上司に中途面接の相談をして一貫性が無い とか言われているのでしょうか?? とりあえず、ここでは現在3社目で就業中で更に他の製造業への転職活動を しており、中途面接で退職の動機をどうすれば良いか、について回答致します。 まず当然ですが「何となく」はダメです。 ですので「製造業」という"業種"ではなく、貴方のお仕事つまり「職種」で前向 きな理由を考えてみてはどうでしょうか? 拝見したところ製造業にてどのようなお仕事をされていたのか分からないので これ以上は難しいのですが、、、、。 また逆に発送業をしていた事で得た経験などをアピールできると更に良いと思い ます。 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる