解決済み
ハローワークの認定日について今日ハローワークに行き、失業保険の手続きをしました。 説明会が来週あって、その後4週間に1回認定日に行く様です。 質問なんですが、 ・この4週間に1回、認定日に行くのは、どれ位の時間がかかりますか? ・まわりの友達がよく、認定日にさえ行っていれば、求人誌を見て応募したフリをすれば大丈夫と 言っていました。 本当ですか? ・就職活動を次の認定日までに2回する様ですが、ハローワークのパソコンで閲覧するにあたって いつも長時間ならんでいます。 パソコンで閲覧以外に、就職活動とみなされる活動とは? 現在、5ヶ月の子供がいます。 家計が苦しく、しょうがなく働くのですが・・・ 親戚が保育園を経営しているので、仕事が見つかれば預け先には困りません。 ですが、求職中はおばあちゃんにお願いしたり、母にお願いしたりするので・・ できれば、自宅で求人誌などから活動したいなぁ。と思いました。 ハローワークは川口の所に行っています。 経験がある方、よろしくお願いします。
3,407閲覧
申請後に「説明会」があるので出席してください、と言われたと思います。これは単なる説明だけではなく、「絶対出席が必要なもの」です。その説明会で給付の仕組みや求職活動について、禁止事項など詳しく説明があります。 今、疑問をお持ちの内容もほとんど説明がありますよ。 >この4週間に1回、認定日に行くのは、どれ位の時間がかかりますか? その日の認定人数にもよりますが、指定時間に行って30~60分待ちも珍しくありません。 ちょっと行ってすぐ戻る、は難しいので戻る時間は余裕をもって伝えておいた方がいいですよ。 >求人誌を見て応募したフリをすれば大丈夫と言っていました。 本当ですか? はっきり言いますと「嘘」です。 提出したその場で活動先に確認してはいないので認定日はごまかせるかもしれませんが、後日本当に活動しているのか調査が入ります。虚偽申告に支給額の三倍を返納の上で支給中止、という非常に厳しい罰則になることもあります。 絶対にやめましょう。 >パソコンで閲覧以外に、就職活動とみなされる活動とは? 実際に求人に応募する、求職セミナーに参加する、資格取得の試験を受ける、などです。一番確実なのは「実際に応募する」です。 求人応募は新聞の折込や求人情報誌、ネットの求人サイトなど媒体は問いません。ただし、「閲覧だけ」「求人サイトの会員登録だけ」「派遣の登録だけ」は求職活動と認められません。 「閲覧」で求職活動と見とめられるのは「ハローワークで閲覧し、その後に係員と面談したもの」だけです。ハローワークも「見ただけ」ではダメで、必ずその後「就職相談」が必要です。相談をすると説明会以降に渡される受給者証に「○月○日就職相談」という記録を残してくれます。 求職セミナーや資格取得の件は、事前に求職活動として該当するかどうか、確認される事を強くお勧めします。 求職活動ですが、「いつ」「何を見て」「どこの会社に応募したか」「結果」が必要になってきます。 縁がなかった会社でも、社名と会社の電話番号、応募した日は記録に残しておきましょう。
なるほど:3
私も埼玉県内のハロワに行ってました。 埼玉の雇用保険受給資格のしおり(薄紫色)の24ページを見ると 1、求人への応募 2、ハロワが実施する講習会、セミナー等の参加 3、許可、届出のある団体、法人の就職活動、相談会(合同説明会、面接会等) 4、再就職に資する関する検定の受検 詳しくは説明会で聞いて下さい。 >応募したフリ う~ん。結構応募していたのでわかりません。 パソコンでネットが見れるならハロワのHPで検索して受けたい会社の整理番号をメモし→メモ持参しハロワで検索してプリント →職員とに紹介してもらうと、ハロワでの滞在時間を抑えられますよ。 早朝に新しい求人が更新されるそうです。 http://www.hellowork.go.jp/top.html
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る