同じく今年警察官(警視庁と千葉県警)に落ち、今学校斡旋を受けているものです。 一次試験はどうでしたか?これにより専門学校に入る入らないは変わると思います。 私の場合、一次試験順位がかなり上で、7割取ってました、問題が面接で、筆記試験の対策をするあまり、面接に力が入らずに落ちてしまいました。 私のような面接のみ必要という方は予備校に通いながら面接練習をする形が取れます。(ってかそうします) ただ筆記で落ちてしまったり、半分取れなかった場合は専門学校にいって一次試験の勉強をするべきです。働きながら時間を割いて学科試験と論作文試験の対策をするのは非常に困難です。無理とは言いませんが時間は少ないでしょう。 私の受けた千葉県警を例にすると、学科試験(知識分野数的分野)の配点が100点、論作文が100点、これが一次試験です。 そして2次試験が口述試験(面接)が300点となってます。他適性検査はできるかできないかで合否が決まります。 このように面接の配点はめちゃくちゃ高いです。ので面接練習は必ず何回もしましょう。それもハローワークなどではなく、専門学校や予備校で面接カードの添削や面接の練習をしてもらうことです。 最後に、次回も受けるつもりなら成績開示は行いましたか?これをするかしないかは非常に重要です。
警察官から大原は必要ない。ただあなたが通っている高校の偏差値が50を切るなら大原のような専門学校に入るべき。
大原学園に行った方がいいです。 専門学校は、試験に合格させるプロです。 今回、筆記試験に合格できたことはとても立派なことだと思います。そんなあなたならきっと来年も筆記試験を合格できると思います。ただ、最終試験はどうですか。来年自力で合格できますか。何が上手くいかなくて、どうすれば合格まで持っていけるのかわかりますか。専門学校はこれまで何百人もの生徒を見て合格させてきているので、その辺が強いです。 警察官になるにしても、市役所職員になるにしても、合格できるように導いてくれます。 実際、高卒が受ける枠の合格者の多くが専門学生です。1年間集中してプロから色んなことを教えられた専門学生に高校生はなかなか勝てないんですよね。それくらい専門学生は強いです。高校生の時に合格できなくて、専門学校に入って再度受験するのはかなり王道なやり方なので、受験生の中で悪目立ちはしないですし、1番確実だと思います。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る