解決済み
こんにちは。保育園で働いている新卒保育士です。 園児に年賀状を書くので宛名を書いていたのですが保護者の名前を間違えてしまい、別の年賀はがきに書きました。一枚間違えた分足りなくなってしまった為、園長に一枚もらえないか聞いたところ少ししか間違えていないのだから修正テープで直して出せと言われました。 別の紙に書いたので丸ごと直さないといけないと伝えるとため息をつかれ考えておきます。と言われました。 次の日に 安くないし余分には用意してない、普通の人は間違えたらすぐ持ってきて相談しにくる、新しい紙に書くなどと言った勝手な判断はやめて と言われたので自分買いに行きます。と伝えましたがそういうのはやってない、と言われどうしたらいいか分かりません。 自分の中の常識では、年賀状の宛名、保護者の名前を修正テープで直して出す、という考えがなかったため新しい紙でやってしまいました。 確かに確認をせずにやってしまったのは自分が悪いと思います。 ですが一般的な常識として年賀状の宛名(お世話になっている保護者の名前) を修正テープで直すというのはいかがなものなのでしょうか? ご回答お願いします。
407閲覧
まず、質問者様は間違ってはいないと思います。年賀状の宛名を間違えて修正して送られてきたら、受け取った人の気持ちは……自分が尊重されているようには感じませんよね。 ただ、一般的な「常識」が、特定の組織、特に職場では通用しないことがあります。同じ会社でも部署によってちがったり、上司によってもちがうものです。 その職場の「常識」を、それを知らない人が理解していないのは当たり前です。 ですから、新卒の保育士さんに仕事を頼む際に、きちんと説明しないほうが問題ですし、(質問者様は間違っていないとしても、園長先生から見たら)ミスをした部下の前でため息をつくとか、管理職としてどうなのかな?というふうに感じました。 質問者様は間違っていませんが、「自分の常識は誰かの非常識」「常識とはその人の偏見コレクション」といった言葉もあります。 園長先生は、管理職として能力が低いか、人間として性格が悪いか、ストレスがたまっていてメンタルが不調・または何かいやなことがあった、のうちのどれかの可能性が高いです。 あまり気にせずに、また元気にお仕事してください。 いつもありがとうございます! ご参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る