回答受付中
派遣社員から正社員、またはパート/アルバイトになる場合についての質問です。 54歳男性です。 訳あって今の仕事を辞めなければならなくなりました(まだ退職願は出していません)最初は正社員で求人を探したのですが、よくよく考えれば、この歳で正社員になるのは難しいと思い、派遣社員に登録しようと考え直しました。 アルバイトやパートという選択肢もあるのですが、給与的には若干、派遣社員の方が良いように思えますし。 ですが、なにぶん派遣社員というのが初めてで勝手がわかりません。 3年で仕事を変わらなければならないとか、無期限とか、色々派遣の種類もあるようですし、また紹介予定派遣というのは正社員になる前提なのでしょうか? そうなると逆にこの歳で紹介予定などあり得ない気もしてしまうので。。。 そのあたりもアドバイスを頂けると助かります。 また、いつまでも派遣会社にマージンを取られるのも嫌ですし、出来れば紹介された会社で正社員、それが無理でもパート社員ぐらいにはなれないかと思っています。 ただ、その前提を派遣会社に話してしまう事は派遣会社にとってデメリットになるように思えますし、そういった事は言わない方が良いのでしょうか? 良い会社なら、すぐにでも直接契約して長く働きたいので。 この場合は、どんな探し方で探せば良いのでしょうか? 機械加工の工場で働きたいと思っています。 オススメの派遣会社はありますか? またマシニングセンタという機械をある程度は使えるのですが、それをどうアピールしたら良いのか、その他、派遣社員になるに当たっての注意点や何かアドバイス等々がありましたら、よろしくお願いします。 あと年収的には出来る事なら300万ぐらいは欲しいのですがそれって可能でしょうか? なお、定年まで続けた方が良いという意見はご遠慮ください。 どうしても辞めなければならない理由があるので。。。
46閲覧
3年縛りができたことで、派遣社員の種類が複雑化しました。 ①有期雇用派遣 2〜3ヶ月ごとの契約を更新して働く形式。勤務地、時給、仕事内容など自分の希望で仕事を選べる。派遣先での労働契約が終了すると、派遣会社との雇用契約も終了になり無職となる。 最長で3年しか、同じ派遣先の同じ部署では働けない。必ず3年働けるわけでもなく、派遣先の経営状況や本人のスキル次第で更新なしで終了になることもある。 離職票は特定理由離職者になり、待機の7日のみで給付制限は発生しないで給付対象となる。 ②無期雇用派遣、正社員型派遣、常駐型派遣 派遣先との労働契約は有期雇用と同じだが、派遣会社との雇用契約は「正社員と同様の期限がない雇用契約」。雇用契約に期限がないだけで非正規の派遣であることに変わりはない。 派遣会社の指示で派遣先が決まるため、自分の希望はほぼ通らない。正社員の転勤と同じ。 派遣先が終了になったら、次が決まるまで待機となり6割程度の給料がでる派遣会社もあるが、数ヶ月派遣先が決まらなければ契約解除になる。 離職票は自己都合なので、待機の後に給付制限が数ヶ月発生する。 ③紹介予定派遣 最長6ヶ月の派遣期間終了後に、双方合意の上で派遣先の直雇用になれる。直雇用になれるだけで、雇用形態は正社員、契約社員、パート、バイトなど様々。年齢のリミットは35歳。それ以上の年齢の人はエントリーしても紹介してもらえない。 ざっくりと言うと上記の3種類になります。ただ、年齢が上がれば上がるほど、それなりのスキルや知識がなければ仕事の紹介もしてもらえませんし、採用もされません。 また、派遣は契約単位で働くので、契約期間は必ず守ることがルールでありマナーです。契約途中で辞める人もいますが、契約期間を守らない人には次の紹介はありません。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る