教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

これってフキハラでしょうか。 事務員です。 隣の席の上司(異性)の舌打ち、ため息が気になって仕事に集中できません…

これってフキハラでしょうか。 事務員です。 隣の席の上司(異性)の舌打ち、ため息が気になって仕事に集中できません。間隔が近いため、ツェ!っという舌打ちの音がはっきり耳に届きます。正直とても不快です。舌打ちとため息は毎回セットで、舌打ちをしたあとに盛大に息を吸い込み、お腹の底から息を吐き捨てるような感じです。 一度や二度なら聞き流せますが、狭い事務所に二人きりでいる時間が長いため、毎分毎秒という頻度でそのかたの舌打ちとため息を聞いていると、こちらがまいってしまいそうです。 ただ、面と向かって、舌打ちやため息をつかれるということではありません。そのかたは、パソコンや書類に向かっておられます。 ですが、私は、一連の不機嫌な態度や空気感から、間接的にその人のストレスをぶつけられているような感覚になってしまいます。 また、その上司は日頃から独り言も多く、その声のボリュームが大きいため、そういった側面からも、何か、存在をアピールされているような印象を受けてしまいます。 急に「あ!」とか「え⁈」とか独り言の中で大きな声を出してリアクションをとられるので、こちらがびくっとなることも多々あります。 仕事への集中力が一瞬途切れるため、こういったところにもストレスを感じています。 基本的に静かな事務所なため、その方が立てる音に神経が過敏になっているだけかもしれないと、何度も自分でごまかさそうとするのですが、最近とても苦しいです。 以前、その上司は、ご家庭でも同様の事柄についてうるさいと指摘されたことがあるようですが「大変なんだからため息くらいつかせろ」と言い返したと平然とおっしゃられていました。 もし不機嫌のアピールなどではなく、悪気もなく、無意識であるならば、仕事に真面目に打ち込んでおられる上司の姿に対し、簡単にパワハラと表現するのは少し違うような気がしてしまいます。 ですが、自分ひとりの空間でないことをわかってほしいという思いと、人の不機嫌はこちらにも伝染するということをわかってほしいという思いがあります。 しかしながら、歳の離れた上司であるため、なかなか今の気持ちを言いづらいです。かと言って、誰かに代わりに言ってもらうほどのことでもないような気がしてしまいます。 繰り返しになりますが、狭い事務所のため席を離すという物理的な対策は難しい環境だと思っています。 また、なんだかんだと言ってしまいましたが、いざ、あからさまな拒否の意思をだすのは気が引けてしまいます。 もし、これがハラスメントに該当するのであれば、おりをみてフキハラというものが存在するということだけでも、何気なく知ってもらう、くらいのことができればなと思っています。 長々とすみませんでした。

続きを読む

50閲覧

回答(3件)

  • わかる!しんどいね! 上司さんも上司さんで辛いんやろけど、第三者に影響してしまってるから、それは違うように思う! あなた凄く優しい人ね!素敵

  • 上司が機嫌が悪いと、自分が何かやらかしてしまったんじゃないかと不安になりますよね。 とりあえず、「どうかされましたか?」と聞いてみるのはいかがですか? 上司も愚痴をいう相手がほしいのかもしれません。自分一人に留めておけないから、ため息舌打ちに出ているんだと思います。 ご家庭でも言われていて、本人も治す気がないのであれば、そのため息舌打ちの意味を質問者様が知ることが解決策かなと思います。 伝染するのは仕方がありません。 質問者様が少し勇気をだして聞いてみることで、その伝染を止められるかもしれません。

    続きを読む
  • ・舌打ちやため息の頻度が高く、それが不快な思いを与えているようですね。上司の無意識の癖かもしれませんが、周りに与える影響は大きいと思います。 ・ハラスメントに該当するかどうかは一概に言えませんが、周りの人の気分を害する行為は控えるべきでしょう。特に狭い空間では気をつける必要があります。 ・まずは上司に気づかれるよう、適切な機会を見計らって丁重に注意を促すのが良いかもしれません。上司の人となりを考えると、直接的な指摘は避けた方が無難かもしれません。 ・もし改善が見られない場合は、上司の上司や人事担当者に相談するのも一つの方法です。ただし、事態をエスカレートさせすぎないよう注意が必要です。 ・最終的には、お互いが気持ちよく働ける職場環境を作ることが重要です。コミュニケーションを大切にし、相手の立場に立って考えることが解決への第一歩となるでしょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる