解決済み
悩みを話せる人がいなくてただ聞いて欲しくてかきます。消すかもしれません 私は7ヶ月まえから居酒屋でバイトをしてます。つい最近友達がおなじバイトに応募して受かり、一緒にバイトをしています。私自身内気でもなく陽気でもなくちょー普通の人って感じで、友達は可愛くて喋りやすく社交的なため直ぐに打ち解けていました。そしてつい最近そのバイト先のみんなで飲み会があったらしく、私は誘われたことがないのに最近入ったその友達は誘われていて、、友達だから悪く言いたくないけど自分が頑張って積み上げたバイト先の人との関係性が壊された?みたいな気持ちになってて悲しいです。その飲み会があるのを知ったのも先輩と友達の会話が聞こえてきたので分かりました。先輩たちが誘いたくないと思っていたらそれは仕方がないと分かるのですが悲しいの矛先が友達に向いてしまって、羨ましい・やっぱり自分なんか とか思ってもう辛いです。みんなと仲良く慣れたと思っていたのに友達はその先を一瞬でいってて、友達は私が誘われていると思って話しかけてくるのも「誘われてない」とも言えず、今日は行かないと変なプライドで強がってしまうのも嫌です。とにかく辛くてどうしたらいいでしょう。 ただ聞いて欲しいだけなので何も考えずに書きました、長文ですみません
87閲覧
1人がこの質問に共感しました
元採用担当のおぢさんです。嫌な思いをされたんですね。思うところだけ書きますが、気に障ったらごめんなさい。 まず、今回起こったことで、必ずしもあなただけが誘われなかったのかどうかはわからないと思えます。ちょっとした連絡ミスや錯覚で、こういった事態は起こります。もちろん、意図的に誘われなかった可能性もありますが、いろんな組織や集まりを経験してきたおぢさんとしては、あってはならないけれどよくあるミスだとも感じています。 さて、落ち込むというのは、感情にすべてを委ねている状態で、思い出すたびに嫌な思いがするでしょう。こういう事があったときこそ、転んでもただではおきないように頭を使って考えられれば、随分と感情に回せるエネルギーは低減されます。つまり、思考するには随分とエネルギーが必要ということですね。感情的な人が損をして、理性的な人が人生では得しますので、負の感情が強いときにはこの仕組みを思い出してください。 そして、今回のことから学べることがいろいろあると思います。あなたはあなたの人生において、今回のような辛い思いを誰にもさせないように生きていきましょう。あなたも感じたと思いますが、誘われていないというのは、ある意味で否定されたような感覚になります。あなたに関わる人の中には嫌な人も合わない人もいると思いますが、このような事態だけにはならないように行動していくということですね。 つぎに、その友達のせいではないのに、「友達憎し」になることも、人として普通の感覚です。タママ二等兵レベルになると「恨み、辛み、妬み、僻み、厭味、嫉み」の感情を使い分けていたりします。何となく嫌なのではなく、あなたがどういう感情を彼女に向けているかをこの際しっかりと調べて、「自分はこういうときに〇〇な感情になるんだ」と自己認知していきましょう。少なくとも、これらの感情を仕分けていく間には100%嫌な気分だけに支配されることはありません。さらに言えば、就活で適性検査を受けるときの言語分野の勉強にもなっています。 もちろん、どうしても嫌な気持ちに支配されてしまうのであれば、バイトを辞めるという選択肢もあるかと思います。ただ、どうせなら辞めるまでに、彼女の処世術やコミュスキルから、より魅力のある女性になるためのエッセンスを学びましょう。ただ単に羨んだり、恨んだりしているだけでは、あなたがあなたのまま置いてきぼりになってしまいます。ここでもたくましく貪欲に成長の糧にしましょう。そうすれば、彼女のことも別の意味でリスペクトできそうかなと思います。
< 質問に関する求人 >
居酒屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る