教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級独学で勉強してて今日ネット試験受けてきました。 51点で不合格でした。第1問33点第2問2点第3問16点でした。

簿記3級独学で勉強してて今日ネット試験受けてきました。 51点で不合格でした。第1問33点第2問2点第3問16点でした。意外と第1問簡単だったので取れてると思ったのに33点でどこ間違えたのかネット試験なので分かりません。 第3問は4つぐらい仕分けが分からないのがありました。 また11月30日に受けるのですが、仕分けを何度も取り組めば今度こそ大丈夫ですかね? 一応未収・未払・前払・前受・訂正仕分け・減価償却費と減価償却累計額が一緒に出た時の問題が苦手だと思うのでそこをもう一度取り組み直そうと思ってます。 どのように勉強したらいいですか?今持ってる問題集とCPAとかは何度も解いていて答えも覚えてほぼ暗記もしてしまってるので問題集を新しくAmazonで買いました。 勉強法や改善法などあれば教えてください

続きを読む

146閲覧

回答(4件)

  • 第3問の対策不足ですね。 精算表、財務諸表、決済整理後残高試算表 この3つの中から1個必ず出ます。 どれが出ても良いように繰り返し練習問題で 何を聞いてるのか?仕分けをし記入していく練習をしましょう。 第2問は語句記入、補助簿選択、勘定記入が出ます。 たぶん補助簿仕訳は一番厄介ですが実はこれが一番簡単なんです。 次の時にどの帳簿に記載しますか?って問題ですが 基本的に現金なら現金〇〇帳なんて書いてあります。 最初の言ってるのと同じのを探すだけです。 ただし引っ掛け問題で仕入れ帳と売上帳の時だけ商品有高帳にも記載しましょう。 だいたいここで商品有高帳を忘れて不正解になってます。 ここまでやれば合格点には達すると思います。 教科書ですがみんな欲しかった簿記教科の書がおすすめです。 問題集とセットで3から5周ぐらい繰り返しやれば覚えられると思います。

    続きを読む
  • 正直そうなるでしょうねという結果です 最初に受けたのが7月 そこから数回受けてみたいですが多分ほとんど成長してなくて変わってません じゃあ何がいけなかったのかというと 問題間違える→解説を見る→よく分かってないけどまた問題を解く みたいなこと繰り返してるからだと思います そうじゃなくて分からなかったらテキストに戻って読み直すんです 読み直すときは特に線引くとか付箋貼るとか必要ないです 何処に書いてあるかは目次に書いてありますし説明も大事なのは 太文字とかで書いてあるので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13301250678?__ysp=57C%2F6KiYM%2Be0muOAgOeLrOWtpg%3D%3D この質問で二人が 上記のように間違えたらテキスト読み返す 仕訳したら元帳に転記してみる といういいアドバイスしてくれてましたがガン無視してここまできたのは あなたです とりあえずテキスト一回最初から全部読み直してください 簿記何をしてるのかっていう最初のところから 全然わかってない感じがするので あとテキストと問題集は同じもの買うようにしましょう 例えば みんなが欲しかった簿記の教科書ならテキストと問題集セットみたいな感じで 違うもの買うとそれぞれ説明異なるので混乱します

    続きを読む
  • カゼ太郎のでる簿記というYouTubeチャンネルがオススメです。 私はこのチャンネルに出会う前にギリギリ合格できたのですが、正直に言ってこの動画で勉強していればもっと楽に突破できたかも、と思いました。まぁ、ふくしままさゆき氏、簿記いろは、たぬ吉さんなど解説動画は結構ありますので自分に合うものを選ぶと良いでしょう。

    続きを読む
  • 簿記の勉強は地道な努力が大切です。以下の点に気をつけて勉強することをおすすめします。 ・仕分けの問題を繰り返し解く 仕分けは簿記の基本なので、苦手分野を重点的に練習することが大切です。未収金・未払金・前払費用・前受収益などの勘定科目の区別に注意しましょう。 ・問題集を使い分ける 問題集は1冊だけでなく、複数の問題集を使い分けることで、さまざまな問題に触れられます。新しい問題集を購入したのは良い判断です。 ・理解を深める 単に問題を解くだけでなく、なぜその仕訳が必要なのかを理解することが大切です。教科書や参考書を読み直し、基礎知識を確実に身につけましょう。 ・ミスの原因を分析する 間違えた問題については、なぜ間違えたのかを分析し、同じミスを繰り返さないよう心がけましょう。 ・計画的に学習する 残り時間を有効活用するため、計画を立てて学習することをおすすめします。苦手分野に重点を置きつつ、全体的な理解も深めていきましょう。 地道な努力を重ねることで、必ず実力は付いてきます。焦らず着実に勉強を続けることが合格への近道です。頑張ってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる