回答終了
塾講師のアルバイトの経験は本当に教諭になった際に生かされるものなのでしょうか?ましてや、精々1年と少し(最短半年程度)の経験がついても企業の本社研修程度か下手すれば変な癖がつきそうなのは気のせいですか? 通信大学に通っていますが、教育実習後に実習担当から塾講師のアルバイトを勧められました。 ↓実習担当とのやり取り https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13305878098?notice_type=new_ans その人はFラン大学(私が卒業した大学よりは絶対偏差値低い)卒業後に塾講師をして先生になったとか話していて、授業力が微妙だった自分に塾講師の仕事を勧めては来ましたが正直塾での経験が小学校の教育で活かされるような気がしないように思えます。 知恵袋でも、塾バイトについては賛否両論ですし、部分的にはいかせるのだろうかなぐらいにしか思えません。 何より、私は実習直前まで契約社員(自動車メーカー)として働いていて契約満了になったので前の仕事をすっぱり辞めれましたが、希望通りシフトが入れるかも分からないアルバイトでかつ1年ちょっともして金銭的な不安が大きいので気が進みません。(一応前職時代の貯金を更に切り崩せば良いだけですが、普通に生活できる仕事がしたいのと、初めから1年ちょっとでやめるつもりで正社員の塾講師を受けるのも迷惑だとも思います。) ましてや、実習の際に児童に話し合いやその辺りをさせたりすることが主流であるイメージを感じましたし、実習クラスの担任にも「近年の教師は出しゃばって教えるよりかは、ファシリテーターにような感じなのです。」と言われましたし、そこまで難しいことをさせていない公教育に対して、高度なことを教えて着いてこれる子供なんて殆どいないようにも思えますが気のせいですか? 前職に戻っている間に合間で家庭教師やバイトを数コマ入れる程度なら全然かまいませんが、こちらも生活があるし、個別指導や家庭教師より更に少なくかつ正社員が殆どの集団塾を勧めてくる担当教員が不愉快です。(求人も探すのに一苦労ですし、応募したところで家から近いところに募集がなかったり、ましてや難関中学受験などはできる気さえしない)
79閲覧
むかし塾の業界にいたものです 業態によるなぁ 個別指導 子どもとマンツーマンで向き合います 野球で言うとキャッチボール これは、いままでにも、経験あるんじゃないの? 友人や弟妹の勉強を教えるのと基本同じです 集団授業 野球で言うとピッチャー キャッチボールとの違いは選手が自分以外に17人いることです そういう人たちの動きを考えに入れて17人と向き合うことになる これは学校の授業にもいきますよ 塾の集団授業でバリバリやった人間は総じて学校でも問題ない 育成も厳しいしね ただ、あえて言えば・・・・・ その先生は間違っている 学校の授業がおぼつかない新人を「はい、今日から、実習に来ました○○先生です」こんな入れ方するのは学校だけです。(笑)そんな状態では塾のマウンドには上がれません。 そういう意味で、その先生は塾をわかっていないので、あんまり気にしなくてもいいんじゃないだろうか
塾講師のアルバイトは、教員になる上で一定の経験を積むことができると考えられます。しかし、その経験の活かし方や影響には個人差があります。 ・塾講師を通して、授業の準備や生徒への指導方法を学ぶことができます。しかし、塾と学校では生徒の年齢層や授業の進め方が異なるため、そのまま活かせるわけではありません。 ・生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導力を身につけることができます。しかし、学校の授業では一斉指導が中心となるため、その経験を直接活かすのは難しい面もあります。 ・授業の板書やプリントの作成、生徒への接し方など、基本的な技術を習得できます。これらは教員になった際に役立つでしょう。 ・一方で、塾講師の経験が長すぎると、学校の授業スタイルに合わない癖がついてしまう可能性もあります。 つまり、塾講師のアルバイトは教員を目指す上で一定の経験値を積むことはできますが、それ以上の効果を期待するのは難しいと言えます。教育実習を通して、学校現場の雰囲気を肌で感じることが何より大切だと思われます。経済的な不安もあるようですので、無理のない範囲で塾講師のアルバイトを検討されるのが賢明でしょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る