教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医学部の新設や定員増は医療過誤の増加に繋がると思いますか?

医学部の新設や定員増は医療過誤の増加に繋がると思いますか?

116閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    繋がらないと思います。 倍にしたとしても学力にそこまでの差はないです。 今年1番で合格した子は現役ではなく1浪で、前年は最下位の受験生に及ばなかったというわけです。 特に医学部は拮抗しているわけですね。 個人的に今後の人口推移を思うと増員には反対ですが、大病院の勤務医1人の負担を思うと、人員に余裕が出ることで過誤は減少するのではと思います。

    なるほど:2

    そうだね:4

    ありがとう:1

  • 少ない人員で仕事をするほうが過誤は起きやすいでしょう。 医師はゴム手袋をして現場で働く人。 働き方改革では医師不足がより鮮明となり、医療機関側の負担が増加しています。 最も不可欠とされるのは現状に疑問を持たない鈍感力と体力ではないかと思います。 医師の絶対数の比較には、人口当たりの医師数が用いられます。日本はOECD加盟国の中で、この数値が低いという結果が出ています。OECDの2019年のデータでは、人口1,000人当たりの医師数がOECD平均3.6人に対し、日本は2.5人となっています。 国によって医療制度は違うため比較は難しいですが、この数値だけを見れば、日本の医師の絶対数はOECD加盟国(≒先進国)と比べて不足していると言えます。 医師と看護師のタスクシェア(麻酔など)、特にナースプラクティショナー(NP)について日本医師会は強硬に反対を続けています。 薬剤師の処方権を認める事も、医療費削減、医師の負担軽減には間違いなく役立つのですが、これが決まれば開業医の倒産ラッシュは確実と見られており、全力で阻止する構えです。 先進国としては恥ずかしい事態です。 韓国では大規模ストライキにより、医師の医療行為を看護師が代行しましたが、それによる事故報告は今のところ報道されていません。 以前より横行していたそうですから、支障がないのでしょう。 下の回答で言われるように、昨年不合格で翌年1位になるぐらい伯仲しているのであれば、質の低下などあり得ないと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

    そうだね:3

    ありがとう:1

  • 逆だろう。 勤務医は1人で2人分の労働を強いられどこも疲弊しきっている。 あれで事故が起きないほうが奇跡。 そこから逃れたいがために開業に逃げ、1人院長のクリニックが増加の一途、都市部では乱立して客を食い合ってる。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14282365464 このBAで、 ≻医学部は、同点の数が他学部と比較にならないほどなので、翌日に再試験をすれば、半数は入れ替わります。 だから医師数を増やしても医師の質が落ちる事はないと私は思っています。 これに強く同意。 日本国憲法で謳われる「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する」に強制配置が反するならば、既存の開業医とその後継者を除き、今後医学部に入る者を公務員と定めれば良い。 既存の開業医に関しては、これまでの貢献、実績に鑑み、その子弟を医学部の入試に於いて優遇するのは不正でも何でもなく、むしろ合理的だから。 今のように偏在偏在でトボけて何もしなければ、医者の夢の職業とカン違いして寄って来る一般人も、長年貢献して来た開業医も共に不幸になる。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:4

    ありがとう:1

  • 逆でしょ。 今、医師の働き方改革で医師の労働時間を少なくしたら、医師不足、病院の経営もかなりダメージくらってますね。つまり、病院が地方をはじめ破綻しかねない。 医師不足、特に地方へ医師を派遣する必要があり地域枠と言う特別枠を設けています。 基本的には、保険財政的に医師を増やすのが難しいなら地方から順々に病院が破綻するんでしょうね。 因みに、近所の大学病院、地方、 医師が大量退職して科の半分が閉鎖状態ですね。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる