解決済み
新しい塾の講師が真面目すぎるというか、堅物で嫌になります。私は母子家庭で、母親は看護の仕事をしてます。以前に呼吸器をしても喘息が治らず塾に休ませてほしいとメールしました。すると母親にもメールしたらしく、もちろん仕事中のため返せなかったらしいです。そのことを塾に行った時に言われました。親がするのが常識ですと注意され、事情を説明していなかった私が悪かったと思いその場で話したのですが、それでもメールをするのはそんなに難しいことなの?と言われました。そもそも親にしてもらいたくても仕事中で伝えられないのだから無理だと説明したのですが、「ルールだから」の一点張り。その後塾長が代わりに伝えてくれたのですが、授業が始まる前に「メールするのがそんなに難しいことなんですかね。」と嫌味みたいなのをぼそっと言われました。この一言で親も馬鹿にされてる気がして一気にその先生が大嫌いになってしまいました。私のワガママなのは承知ですが、先生を変えてもらうことはできるのでしょうか..?塾によりますかね?少なくとも以前の先生は私の家庭の事情も理解してくれていて、こんなことは一切なかったです。長文すみません。回答よろしくお願いします。
36閲覧
お話を聞く限り、新しい講師の方が事情を十分に理解せずに、形式的なルールを優先しているように感じられますね。お母様が看護の仕事をされていることや、母子家庭であることなどの事情を理解しようとする姿勢があれば、もう少し柔軟に対応してもらえたかもしれません。講師を変えてもらうことができるかどうかは塾の方針や体制によるところもありますが、多くの塾では生徒が不安や不満を感じる場合、対応策を考えてもらえることが多いです。まずはお母様に相談し、塾長に直接状況を説明してみると良いかもしれません。きっと、家庭の事情や呼吸器の問題についても配慮してくれる先生を見つけることができると思いますよ。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
この状況は非常に難しいものですね。塾の先生の対応は適切ではなかったと思います。 ・母子家庭で母親が仕事をしている事情を考慮せず、ルールを一方的に押し付けたこと ・生徒や家庭の事情を理解しようとしなかったこと ・嫌味を言ったこと これらは教師として望ましい態度ではありません。教師は生徒一人ひとりの環境や事情を理解し、柔軟に対応することが求められます。 しかし、先生を変更するかどうかは塾次第です。塾長に状況を正確に説明し、先生の対応への不満を伝えてみることをお勧めします。塾長が理解を示してくれれば、先生の変更を求めることができるかもしれません。 もし変更が難しい場合でも、今後はメールなどで事情を詳しく説明しておくことが大切です。お互いに誤解がないよう、コミュニケーションを大切にすることが重要です。 この難しい状況を乗り越えられることを願っています。頑張ってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る