解決済み
教員採用試験について質問です。 現在大学4年で教員を目指しているものです。 臨時採用で働くか本採用で教員として働くか悩んでいます。本命の自治体は不合格となりましたが、他県では合格をいただきました。 本命の自治体は、不合格ではありますが来年1次免除の対象になったので、こちらで臨時採用をしながら来年受けることも考えました。 しかし、来年必ず受かる保証もないので他県で3年働いて1次免除で受ける方が良いのかすごく悩んでいます。 気持ちとしては本命の自治体で働きたいですが、ずっと臨時採用で働きたいわけではないです。 そもそも臨時採用の枠も4月からあるかわからないところが不安です。
100閲覧
1人がこの質問に共感しました
正規採用された自治体で働くのが安全です。それで3年後に社会人入試で目当ての自治体を受験する。 実際に、そう言ってた知り合いがいましたが、結果は3年後は民間企業に転職してました笑 なぜなら、教員は土日出勤当たり前、平日も遅くまで残業、給特法により夜まで残業しても土日出勤しても残業代は0円。 そのわりには、異常に多くの責任やら、業務量は多すぎると全く割に合わない仕事だからです。 まあ、辞めないように頑張ってください。ブラックですから。
任用に関してのリスクを考えれば、合格した自治体で勤務するほうが良いと思います。 随分前ですが、私も同じような状況で数年後地元に戻りました。自治体が違うと様々なことが異なり、戸惑うこともありますが、様々な経験ができ、メリットはとても多く、今の自分があるのはそのおかげとさえと感じています。他の方の例も知りますが、同じことをいいます。 現在、現職者であればとても欲しい人材と考えるため、一定の勤務歴を経て試験免除などが行われているのだと思います。 家族の方の意向もあるかもしれませんが、改めて正式採用のほうが無難だと考えます。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る