教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師1年目です。昨日初の夜勤自立になりました。先輩2人と私だったのですが、その先輩2人苦手で仕事前からずっと嫌だな〜と…

看護師1年目です。昨日初の夜勤自立になりました。先輩2人と私だったのですが、その先輩2人苦手で仕事前からずっと嫌だな〜と思ってました。その緊張もあり、情報収集で抜けなどが結構ありました。下記にまとめます。 ・血糖測定各食前と寝る前の指示があり、寝る前の血糖測定は長日勤の仕事だと思っていた。 ・採血患者がいたのにも関わらず、忘れていた。 ・朝インスリンがあるという情報が抜けていた。 ・9時まで患者を外来に下ろさないといけないのに忘れていた。 ・フォーレ入ってる患者の検尿の仕方が分からなかった。 ・PPEのチェックは貰っていたがコロナ患者の対応をしても良いのか確認してなかった。 ・朝から血圧の薬が減量になっている患者がいたが、直ぐに効果は出ないだろうと思い血圧を計らなかった。 日勤や長日勤では情報の取り忘れはほとんど無かったのですが、今回は本当に多くの情報の抜けがありました。また、技術での不足部分も多く先輩に迷惑を掛けてしまいました。その先輩2人は科長に「ほんとに心配ですよ。」など今回あったこと全てを話していました。勤務終わりに、今回は振り返りをするレベルだからこれから振り返りをするからと言われ、色々話をしました。その後に科長との面談があったのですが、そこで血圧の薬のことなどの話が出ました。私は、「あっ全部言われたんだな〜嫌だな〜絶対周りに広まるしできない認定されたな〜。また新人の中で比べられて1番出来ないと思われるんだろうな〜」とかもやもやが止まらなくなりました。振り返りの中では、今後今回のようなことが起こらないようにするには心配なことがあったら先輩に聞くのが手っ取り早いと教えてもらいましたが、検尿の仕方など聞いたら「え!?分からないの!?やったことないの??」と言われたり、救急カートの中身点検で紙を見ながら点検する中で分からないところを聞いたら「書いてないの?」と言われたりして聞いたら何か言われそうで怖いなという感情が生まれてしまい中々聞き出せないなと感じてしまいました。「もう10月だよ。来年には新しい1年生が入ってくるんだよ。」と話もされました。自分でも分かってるし、できないことへの悔しさと私は看護師に向いてないんだという自覚と周りに広められることへの嫌悪感などごちゃごちゃで働くことが嫌になりました。また、同期は頭が良くて勉強が苦痛に感じないタイプですが、私は世界で1番勉強が嫌いで努力ができないタイプでだめだめな人間なんです。じゃあなんで看護師になったの?と思われるかもしれませんが自分でもなんでなろうと思ったんだろうと感じています。もうほんとに嫌です。仕事はできるようになりたいけど、全然覚えられるようになる気がしないし、もう10月で焦りも感じているし、心がいっぱいいっぱいです。長々と失礼しました。

続きを読む

132閲覧

回答(6件)

  • お疲れ様です。 質問をしているのにきちんと回答してくれない先輩は良くない態度だと思います。 しかし血圧の薬が変更(減薬)なっているのに勝手な自己判断て変わらないだろうと思った根拠はどこにあるのですか? 長日勤は行っていたとのことです、なぜ血糖測定が長日勤の仕事だと思っていたのでしょうか? 先輩が科長に初めての夜勤の状況を報告するのは当たり前だと思います。 報告されて嫌だなと思うよりも、自分は何が出来て何が出来ないのか明確にして、きちんとミスなく仕事が出来るようにする事が大切かと思います。

    続きを読む
  • 正看護師の免許取得者、素晴らしいです わからない時は先輩に聞きましょう 聞くのは一時の恥、聞かぬは一生の恥と言います 頑張りましょう 白衣の天使さんになってください

    続きを読む
  • 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、です。 自分がちょっと恥ずかしい思いをしたり「先輩怖っ」と思うのと、患者さんがえらいことになるのと、どちらがより問題ですか? 恥をかくのは今のうちでもあります、先輩に何をどう言われようが、今のうちに出来ることを増やすのが先決です。 自分の見栄より、出来ることを増やすこと、患者さんが安心して過ごせることを、優先してみてください。

    続きを読む
  • 大変でしたね。 先輩のあなたからの質問への対応は低レベルで気の毒に思います。 先輩方は余裕を持って理性的に教えられるレベルの人ではないのだと理解して諦めましょう。 そして嫌われ上等で「はい、わかりません!教えてください!」とどんどん聞いてくのがいいです。 嫌われても、所詮はイチ職場の数人です。 嫌われても仕事を覚えて事故なくいけばいいのです。 幸いにも、一緒に振り返ってくれる科長は丁寧で救いがあるなと感じました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる