回答終了
習い事の先生の相性についての質問です。 大好きな習い事の為に片道3時間かけて月に2度通学しています。 しかし、最近先生との相性が合わないのか? 私の性格が悪いのか?と悩んでいます。例えば先生に「先生、これはどうやった作りやすいですか?」や 私が作ったものから「これを作ってみたのですが、ここが上手くいかないのでアドバイス欲しいです」と伝えると 『私にまる投げならアドバイスはしません』や『自分で考えて!』という感じで強く言われてしまいました。 元々、私にセンスがないのは自覚しています。 先生からも「色使いにセンスがない」「あなたの作品はステキじゃない」と言われます。 先生の作品も好きだし、習い事そのものの行為も大好きです。 しかし、先生の発言に悪意を感じてしまい、「私のことが、きっと嫌いなんだ」「お金と時間がかかっても、県外の先生を受講しようか?」などとマイナス思考が出てきました。 苦手な先生だけど習い事は好きで頑張って続けた方、どのようなモチベーションで受講されましたか? 習い事を辞めたかた、その先生から距離を置いた方、後悔はなかったですか? 私はどうするべきか? 自分ならどうするか?などアドバイス欲しいです。 よろしくお願いします。
70閲覧
習い事が何なのか、貴方様が目指しているレベル、或いは教室が目指しているレベルによると思います。 まず手取り足取り教えてもらえて、先生の見本通りに作れれば褒められる教室なら、お近くの気軽な教室があるのでは。 そうではなくて弟子入りするなど本格的な創作であれば、自分で学ぶ意欲が大切だと思います。 習い始めよりも、貴方様が実力をつけてきたのでは。 それで次の段階として 以前にも答えて指導しているのに、繰り返し同様の質問をしてしまう。 先生がみんなの前でいつも指導して注意をしている事柄を、個人的にまた聞いてしまう。 と、「私の説明を聞いていないのかしら」と思われます。 》「色使いにセンスがない」「あなたの作品はステキじゃない」と言われます。 ならば先生の作品を見てどのようなところがセンスを感じるのか考える、マネをする。 自分の作品のどこがステキではないのか、よく考える。 他の生徒の講評の時に、どこを褒めているか、生徒がどこを工夫して改善しているか、とこを直したときに先生がほめているかを観察して、同じように工夫すると良いのでは。 そうした過程を経ずに答えをもらってその場ですませてしまうなら、丸投げと言われても仕方がないのかな、と思います。 創作は結果よりも、その過程が大変だし重要だからです。 これは先生との相性ではなくて、教室の目指す内容が違うのだと思います。 ですから貴方様が憧れに近づけるように頑張るか、カルチャーセンターの講座など気楽なところに移るか考えては。 もちろん先生の言葉をメモしたり、貴方様が工夫して学んだり、頑張ってもわからないことには質問すれば答えてくださると思いますよ! 私の教室にも新幹線で来る方もいます。 でも先生は厳しいです。 (私は怒られることはあっても、ほめられたことはありません)
『私にまる投げならアドバイスはしません』や『自分で考えて!』 と言われるってことは、あなたにそのつもりがなくても、傍目から見たら丸投げしているのでは? 自分で考えて!と言われるだけの理由もあると思うんですよね。先生から見たら、真似ばっかりとか、自分で創意工夫しようという態度が薄いとか。。 あくまで先生から見てで、貴方は頑張ってるのだと思いますが。 別に貴方を批判している訳ではありません。 なんの習い事か書いてないけど、雰囲気的に、陶芸や絵画などですかね。 先生は、プロ意識が強く、生徒にもその意識を押しつけがちな人なんじゃないですかね。 何年くらい通ってるかわかりませんが、こんだけ習ってるのに、まだそんなこと聞いてくるんだ、って思われた瞬間があるのかもしれないですね。もう貴方、素人じゃないでしょ?と。 ある意味生徒に期待しないというか、その日その日の教室の時間やってればそれでいいって思ってるような、ドライな感覚の先生なら、そんなことは言わないとおもうんですよね。 逆にあなたの先生は、熱血タイプですね。 そこについて行く自信が無いなら、他にドライめな教室を探して通った方がいいかなと思います。 どっちがいいとかじゃなくて、あなたがどうしたいか、かなと思います。 そこまで熱血スパルタは求めてないなら、先生にとっても貴方にとっても物足りないし不快になるだけですね。 私の話ですが、前に語学教室でマンツーマンでずっと同じ先生で3年以上通ってたことがあるんですが、ある日いきなり「あなたが勉強して来ないからでしょう!!」と怒鳴りつけられて、怒鳴られるほど私が悪いとは思えなくてあっさり辞めてしまいましたw それなりに真面目に出された課題はやってたし、私なりに頑張っていたので、そんなふうに怒られたのがショックで…… 私も若かったのもありますが、本当にあっさり、その日の夜にLINEで「辞めます」って連絡して辞めました。先生も何故!?となって理由を聞いてきましたが、事情があって…と濁して言ったらそれ以上聞かれず。 でも今考えたら、長く通いすぎて、友達感覚というか、私の方に甘えが出てた気がするし、目標意識みたいなのが無くなっていて、惰性で通ってたのもあった気がします。 先生は、熱血タイプだったので、もっと勉強すればいいのに!と思ってたんだと思います。もう少しで上のクラスに行けると何度も言われてたのに、出された宿題以上のことはしなかったし、先生が期待してくれてたほどの向上心もなかったんだと思います。 それで、ちょっと怒鳴られただけで、あ、もういいやーってなっちゃいました。 今考えたら、すごくいい先生だったと思うし、やめないほうが良かったかなとも思うけど、当時の自分は、怒鳴られたことで自分をふりかえって反省して、自身を改めてこれから努力しよう!と思えるほどの器もなく、どうせ続けるにしても、私の性格からしてずっとモヤモヤしたまま、先生にも何も言えず嫌々続けることになったと思うので、あの時スパッと辞めといて良かったのかなと思います。 長くなってすみません。 先生は、悪意はないとおもいますよ。 あなたに期待してるんだと思います。 それでも、自分が思ってる教え方じゃないしツラいなと思うようでしたら、全然辞めてもいいと思うし、もっと自分に合う教室が他にあると思います。 これで食べていけるだけのものを身につけようというほどじゃないなら、個人的には、ストレスなく楽しめるかどうかを第一に考えてもいいと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る