教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【コイン250です】面接や就活、働き方について質問です。 自分はADHD、躁鬱でIQ72の境界知能の20代の女です。

【コイン250です】面接や就活、働き方について質問です。 自分はADHD、躁鬱でIQ72の境界知能の20代の女です。同じような方で現在働いてる方や又は何かしらの支援を受けている方いらっしゃいましたら教えて欲しいのですが、正社員やアルバイト、就労等で働いてる方はどのような職種でどう自分と向き合っているのかを教えて頂きたいです。 あと面接や就活の際、ADHDなどは会社に伝えたか、面接の時のじっとしてられないや視線が怖いなどの対策はどうしたのかもお聞きしたいです。 何かしら支援を受けている方は、どのように手続きをされたか必要なものはなんだったのか参考程度に教えていただければと存じます。 自分は仕事はいつも1年持てば長い方で飲食から始まりコールセンター等点々としています。 最初はここでならと働いていけると思うのですが、気づいた時には朝涙がでて動けなくなり仕事を連日休んでしまい結局辞めてしまいます。 散財でストレスを発散する癖がありお金もない実家が太い訳でもないから働かないといけないでも思うように動けないと毎日苦しい気持ちで正直もう自分はどうすればいいか分からない状況です。 同じような経験をされた方、または身近にそういった方がいたなど少しでも他の方のお話が聞ければと思います、どうかよろしくお願いします。

続きを読む

148閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ADHD 、20台女です。 大変辛い思いをされてきましたね。 できないことが多いのですが、 意外となんとかなります。 大切にするのはコミュニケーション。 ついつい、会話の最中に意識が他のところに飛んでいきますし、興味ないものは興味ないですが、 そこはぐっと意識を向ける努力(とても大変)をします。 会話が弾むと、 仕事面失敗してもうまくいきます。 私は接客をしています。 フリーな感じで動けるからです。 会社には伝えていません。以前の会社では伝えていましたが、世間は意外と冷ややかで、このような疾患に向き合ってくれるのは、レアです。 面接の際、これは何度も何度も予習をしていくことです。慣れると落ち着けます。 目線は、眉間を見てください。 あまり気にならないかと思います。 私もADHDだから話が逸れてきてるような気がします。 簡潔にまとめると、 ・相手の話は特に集中して聞いて、聞き返す ・笑顔でいる ・笑う ・信頼関係を築く ・頻繁にメモを取る ・スマホのカレンダーを活用する ↓もっと長くなります。 浪費癖があり、すぐに辞めてしまったり休んでしまう。 これは私も同じです。 職場には、体調不良の一言でお休みさせていただいています。 今の職場がとても優しくなんとかなっています。 もし知る機会があれば、入る会社がどのような雰囲気なのか、知ることができると良いですね。 正直、日々いい人間を演じていました。 それで、ようやっと人前に立てました。 支援は、手帳と、自立支援のみです。 病院で、教えてくれることが多いです。 仕事には直接関係しないですけれど、 あると便利です。 役所で手続きをします。 大雑把に書きましたが、 境遇が似ていると思いました。 何か他に質問等ございましたら、 ぜひお待ちしております。

    1人が参考になると回答しました

  • 私もADHD境界知能の者です。 質問者さんのお母さんぐらいの年齢だと思います。 辛そうですね。 20代は人生で一番悩む時期かと思います。 なので、 今後は生きやすくなるだろうと 気楽に生きて行くようお勧めします。 全て、私の勝手な考えですが 宜しければ、読んで下さい。 職なんて何度変えてもいいので、 質問者さん自身が、 自分には何が合っていて何が出来るか 続けられそうか?手当たり次第やってみて 自分で探るしかないです。 すぐに辞めても、変えてもいいのですよ。 気にせずに。 私の場合は個人的に 大学の研究室の仕事がとても合っていて 20代の頃、10年以上勤められました。 結婚しなければ続けていたと思います。 大学の事務はダメで、研究室ですよ。 周りの先生方や生徒さんは ADHDやASDばかりだと思いますし (語弊があったら申し訳ありません) それらを武器に生きてきた人達です。 知能は私達とは違いますが 根本的な部分は同じなので、 とても接しやすく、面白く、素直で、 細かくなく、大らかに人とやり取りしますし、 教えてくれるのもとても上手です。 素直に質問したり、わからない事も 聞けば、変わってやってくれる事も多々あります。 質問者さんは20代の女性なので、 研究室の秘書などに応募すれば 大歓迎されると思いますよ。 ただし、やはりミスは許されませんので、 わからないと甘えた方がいいです。 騙されたと思って、 一度、大学で働いてみて下さい。 時がゆっくり流れてるのかな?と 思う程、平和です。 飲食やお金を扱うような 神経を尖らせる仕事、 スピード感を競うような仕事は 向いていないと思います。 それだけで、泣けてくるし お腹が痛くなりそうですし、 質問者さんが涙が出ると言っている 理由がよくわかります。 面接などで上手く対応出来ないと思っているなら、 その時だけでも 薬を出して貰うのはいかがでしょう? 私は、行きつけの内科ですが、 緊張しないよう、 動悸を落ち着かせる薬を出して貰い 大事な仕事に挑む時があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる