教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新入社員に仕事を教えない同僚にどう対応するべきでしょうか。

新入社員に仕事を教えない同僚にどう対応するべきでしょうか。新入社員は質問する際、分からないなりに自ら調べ資料を作成した上で、「この部分が分からなかったため、この様に対応したが合っているのか確認してほしい。」 と言っているので、新入社員に問題は特にないと思うのですが、同僚は「形ができているならそのまま出せばいい。できていないなら修正が返って来るからそのまま修正したらいい」とまともに対応しません。 新入社員をそのまま放ったらかしにするのも可哀想なので、私もフォローはしますが、来年度も繰り返すと考えるとそろそろ指摘したほうがいいのかなと。 新入社員の教育について、私も同僚も初めてなのでご相談させていただきたく思います。

続きを読む

18閲覧

回答(2件)

  • この場合は新社会人担当として、誰かを専属で配置する方が良いのです。 今の状態は教育ではなく、【聞かれたから教えただけ】なので、これでは【ノビるモノがノバせなくなります】。 同僚さんの発言は 『自分は教育係ではないし、適当でも資料っぽいモノが作れてるのなら、どうでも良いんじゃね?』 の気持ちが満ち溢れています。 このことから【業務を教えたり、新社会人の心理ケアを通じたビジネスマインドの形成】、といった【仕事】は出来ないのでしょうし、私があなた達の上司なら教育係やメンターとしては不適切と裁定します。 結論となりますが… 冒頭で示したように、一人が専業としてメンターを担うのが適切です。 メンターが新社会人と上司を仲立ちし、新社会人が一人立ち出来るまでの【後見人+庇護者を担う】ことで、【親子関係としての教育を進める】というのがセオリーなのです。 したがって上司に『メンターを配置できないか?』と相談を持ちかけて… ・あなたと同僚の現状の説明 ・新社会人の進捗の報告と想定されるリスク を説明すれば、話しが進むでしょう。 新社会人や後輩教育は『子育てと同じ』だと、覚えておくと良いです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる