回答終了
育休復帰について 現在9ヶ月の子供の育休中です。 県立病院の看護師をしておりますが、育休復帰が不安になり退職を考えております。理由としては、旦那も夜勤があり、夜勤必須が復帰の条件であることです。旦那は呼び出しも多く保育園とは別に院内の夜間保育を利用する予定ですが、育児を始めてみてかなりしんどい気がしてきました。自分の考えが甘かったことは承知しています。日勤フルタイムのクリニックなどへの転職を考えています。育休をもらっておいて復帰前に辞めるなんて非常識なのは分かっていますが、毎日毎日復帰のことを考えると怖くなり精神的にも不安定です。消えたくなります。心療内科などにかかり診断書などをもらって退職することは可能なのでしょうか…? また、個人病院などはやはりは小さな子持ちでは採用されにくいでしょうか…。
66閲覧
3歳未満の子を養育する場合、夜間に養育できる人がいないと判断されれば夜勤免除を求めることができます。(法律で定められています) 基本的にはシンママや単身赴任の夫がいる場合など夜間子どもを見れる人が自分しかいない場合に利用できる制度ですが、旦那さんも夜勤をしているなら条件に当てはまる可能性があります。 退職するのに診断書は必要ないです。 心療内科に行かなくても普通に退職したいと伝えれば退職できます。 個人病院(クリニックなど)は従業員が少なく急な休みに対応できないため小さい子どもがいると雇ってもらいにくいと思います。 また、個人病院に関わらず保育園が決まっていないとなると託児所がある職場でない限り雇ってもらうのはかなり難しいと思います。 雇っても「保育園が見つからないので働けません」となってしまう可能性があるので… 転職するならまずは「求職中」で保育園内定 を貰ってからの方がいいと思います。
明日にでもたいしあの意を伝えましょう のびのびになるとお互いのためになりません 早めに伝えることで誠意を示してください
育休の取得を決めるときに、管理職と同復帰する予定か、サポートはどうかを確認されていると思います。保育園とは別に院内の夜間保育を利用する予定だったなら、まずそれで行けるところまで行くことです。 もしこのまま退職しかないと決意が固いのなら、いますぐ管理職に電話して退職日を相談しないといけません。 書かれている状況は、管理職にとっては「大変なのはわかりきっている状況」だからです。 復帰して何か月か頑張ったけど無理だったという方はいます。 質問者様の場合、仕方なくだったとしても「夜勤ありで復帰できます。がんばります。」という状況なので、親族に育児を手伝ってもらうなど手立てを尽くしたか聞かれるとは思います。 育休を取った以上、診断書よりも本音をぶつけ合うことが大事だと思います。夜勤がきついなら月に何回までならできるのか、何歳になれば元通りに復帰できるのか、交渉した人もいます。そもそも診断書も復帰前に心が不安定ぐらいではなかなか出ないでしょう。 看護職の場合、近隣で噂が回るのが早いときいたこともありますが、就職活動に影響するかどうかは様々かと思います。 日勤フルタイムも乳幼児がいればやっぱりしんどいですよ。小さなクリニックにそんな余裕があるかどうか。 病気で早退当たり前だし、夜勤とはまた違う大変さがあると思います。 復帰が無理なら、まだ就活が無理といっていいかと思います。
なるほど:1
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る