回答終了
公務員の技術系(特に土木職)が不人気な理由を教えてください 昨年の千葉県の公務員試験の倍率を見たのですが、事務職が2.5倍?くらいだったのに対して土木職は1.5倍でした。技術系の公務員になるくらいなら民間企業の方が条件が良くて好待遇なのでしょうか?
145閲覧
2人がこの質問に共感しました
土木職の試験はまず、普通の人であれば、受かります。受からない人は相当な人。 反対に一般行政は競争が激しく、素養学力が必要。 不人気な理由は土木公務員はポストが少なく出世が望めない、異動が県土整備部関連に限られ、多岐にわたる業務を一般行政のようにできない、ほぼ、コンサル、工事業者任せで頭の良い一般行政でも代わりに業務を行えるような仕事、技術力はみがけない、積算能力、予算(大元の予算は一般行政が管理)、発注図面の作成、委託するための資料作成といった技術力なんて磨けない。 まぁ、そもそも、土木学びたくて頑張ってる人、優秀な人は一部で、頭が悪くて土木工学科にしか行けなかった人が大半で、民間土木に行きたい人も少ない。公務員なら、一般行政と似てるイメージで入って来る人が大半です。 実際は待遇は頭が悪くて技術職でしょという空気感はあります。
不人気というより需要に対して土木科卒が少ないです。全員が公務員になるわけでもありませんので、倍率は低くなります。 土木公務員は筆記通ればあとは余裕です。落ちた人は単純にボーダーを超えてないだけです。
質問者さんのおっしゃる通りです。 技術職で国家資格を持っていても、資格手当はないし、昇格、昇級に有利になるわけでもない。 有資格者は、その資格で責任を負わされるのに給与は無資格者と同じです。 資格を持っていれば民間企業なら公務員の年収より多くの給与がもらえます。 そんな悪条件でも、公務員でいるのは産休育休が取りやすい、子の看護休暇、親の介護休暇が取りやすいことだと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る