教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

システムエンジニアと機械設計エンジニアだったらどちらの方が良い思いますか? 25卒、就活生です。 今内定が出ている会社が…

システムエンジニアと機械設計エンジニアだったらどちらの方が良い思いますか? 25卒、就活生です。 今内定が出ている会社が2社あり、システムエンジニアでの採用と機械設計エンジニアでの採用となります。今その2社で内定承諾をどちらで出すかすごく悩んでいて、第三者の客観的な意見がお聞きしたくて質問させていただきました。 勤務地、環境、福利厚生、会社の規模はほぼ同条件となっており、給料面では初任給はほぼ同じですが昇級していけば機械設計の方が高いようです。 どちらも教育に力を入れている会社で、未経験でも良い、と内定を出していただけました。 プログラミング経験があるので分野的にはシステムエンジニアの方が近いですが、4年ほどブランクがあるのでほぼ学び直しという状況です。 機械設計エンジニアは物理や工学の知識、CADや製図の知識が必要なようですが、CADの経験があるのみで物理や工学はからきしです。 興味はどちらもほぼ同等です。新しく勉強することも苦ではありません。 なのでほぼ同条件となっており、将来性や転職のしやすさ?、ライバルの少なさ、どちらのほうが潰しが効くかなどが気になっており、もしあなたが同じ状況ならどちらの職業を選ぶかお聞きしたいです。 あなたならどちらを選びますか?

補足

たくさんのご回答ありがとうございます。 補足しますと、現在の専攻は3DCG・デザインです。 映像やゲームに興味が無くなってしまって(むしろ業界ごと嫌いになってしまって)エンタメ業界の就職活動を放棄し、途方に暮れて別界隈で就職活動をしていた所、現在有難いことに2社から内定を頂いたという状態です。 SEでお声掛け頂いている会社からは、商業高校に通っていた際に情報やプログラミングを学び、基本情報やMOSなどの情報系・商業系の検定をたくさん持っていたこと、専門学校でWebデザインを学んでいたことから評価をいただきました。 機械設計でお声掛け頂いている会社からは、3DCGを学ぶ一環でCADをいじっていて、CADオペレーター(2D、3Dで外国の調理器具の図を作っていました)のアルバイトの経験があることと、今会社にない新たな知識(グラフィックデザイン)を持ち合わせていて何か活かせそうな気がするという点で評価頂きました。 後者は未知の領域で無謀だし不安が多いですが、その分好奇心を強く感じます。とっても悩んでいるので沢山の意見が聞けて嬉しいです。

続きを読む

267閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    知ったかぶりで回答している人がちらほらいるようなので、実際に機械設計をやっている私が回答いたします。 まず、私について。 私は物理学科卒で工学の知識はありませんでした(入社してから勉強しました)が、大手メーカーで生産機械の開発を行っています。既存機のカスタマイズなどではなく、新規技術要素を伴う開発です。社内では最もエンジニアらしい部署だと思います。 プログラミングは趣味で学生時代からやっており、現在も個人開発を行っています。 個人的には、(隣の芝が青いだけかもしれませんが)IT系に進んだほうが良かったかもしれないと思っています。(だからこそ個人開発をやっています。) 理由は、機械設計は会社ごとのノウハウや業務内容の差が激しく、転職があまり盛んでないことです。ITのように転職を繰り返し給料を上げていくような業界ではなく、1つの会社で長年働いて社内固有のスキルを磨いていくことが求められます。その結果か、保守的な会社が多くそれがちょっと性に合わないと感じます。 機械の中でも電装系の場合はAIを使った画像処理なんかも最近は盛んですが、機械設計はあまりそういうものはありません。 次に、機械設計に求められるスキルについて。 先ほど「会社ごとのノウハウや業務内容の差が激しい」と言ったように、これは業界次第です。>いきなり車のエンジン設計しろと言われても途方に暮れるだけだろう? なんて言ってる人がいますが、世の中には月面着陸機から車のエンジン、イモを洗う機械に至るまで星の数ほど機械があるわけです。 で、イモを洗う機械を作るのに熱力学や機械力学の知識が必要かと言うとそんなことは多分全くないです。(もちろん、知ってて損することはないですが) 先ほど「会社ごとのノウハウや業務内容の差が激しい」と言ったのはそういうことです。機械設計の場合、本に載っていないスキルが大半です。 なので、自己研鑽はもちろん必要ですが会社側が誘ってきているのだからそこは問題ないと思います。 また、>工学知識がっつり無いと上も先も無い と言っている人もいますが、先ほど述べたように「長年働いて社内スキルを磨いていくことが求められる」という性質上、出世していくのはマネージャーとして適格な人で、必ずしも工学知識があったり設計技術が優れている人ではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 貴方の実力的には、先方が内定を出したという事で問題ないと判断したんだと思います(御自身の実力を盛ったりしていませんよね) 私は機械については素人なのでITについて話します ITは未完成なので常に変化します、10年もすると今の技術は陳腐化します そういう事で陳腐化したら学びなおしです 32歳のおっさんが22歳の若造と同じスタートラインに立ちます そしてその後で42歳のロートルがまた22歳の若造と同じスタートラインに立ちます とてもじゃないですが、一生食いっぱぐれない様な手に職を付ける事はできません 変化を受け入れる事ができる人にとってはとても楽しいです 機械や建築で新しいことを習い身に着けるにはそれなりの機材が必要ですがITはPCとインターネットが有れば最新に触れることができます

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 少なくても機械設計は工学知識がっつり無いと上も先も無いです なので前者になるのでは

    2人が参考になると回答しました

  • 私個人の希望を言うと、工学的専門性が無くてもCADを触れて情報システムに苦手意識が無いなら機械設計に進んでほしいです。 機械設計はこれからどんどん技術者が減っていくので、自動化やAIの力が必要になってきます。 ところが、機械設計技術者は電気電子と情報システムに苦手意識がある人が多いです。 CADのシステムを理解し、仕様をエクセルで入力するだけで構造モデルが自動的に出力されるような自動化がまず必要で、その先は更に複雑化して各種最適化と組み合わせて少ない人員で技術的に高度な図面をアウトプットできるようにならなければいけません。 産業界全体として機械設計技術者の情報システムのリスキリングが待った無しで求められています。 あなたは適性がありそうなので、能力を発揮して日本の技術力向上に貢献していただきたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる