解決済み
Ubereatsの配達員をしています。 お店で商品をピックアップする際に「商品確認お願いします」と言われる事があります。 その時私はUberアプリの注文画面を店員さんに見せます。・私が声を出して商品名を読み上げても商品が間違いなく入っているか私には分かりようがない。 ・商品を間違いなく入れるのは私ではなくお店の仕事だから ・商品数が多かったり商品名が長かったりややこしかったりするのを配達員が読み上げる意味がわからない。 という観点からです。 ミスのないよう確認する事は大事だとは思いますが配達員が商品名を読み上げる必要があるかどうか皆さんのご意見を頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。
126閲覧
私も画面を見せるようにしています。 読み上げて確認してくださいとか言う場合は、その場で配達をキャンセルする事もあります。 商品名や個数は店により扱いが違うので、読んで理解する事は不可能だからです。 (唐揚げ×5と書いていても5パックなのか5個なのか不明)
なるほど:1
商品確認をお願いされるのは、意味不明ですよね。 意味不明な理由を、店員にいくら説明しても、 BAD以外の反応は返ってこない。 もちろん、私の説明は無視。そして聞こえないふり。 私も注文画面を見せるようにしています。 だって、お店のアプリや伝票は、 私のスマホの画面は同じ内容なんですから。 同じ内容で、どちらかと言えば、配達員のスマホの情報のが 正しくないのに、読み上げる必要性が全くわかりません。 とある店舗 「私が今、注文を読み上げているんだから、スマホみせられても、 配達員さん自身で注文があってるかスマホで確認して!」 意味不明ですよね。 たぶん、仕事をしているという 気分や雰囲気にひたりたいんですよ。
配達員です。 画面を見せることもありますが自分は求められたら声を出して言ってあげるようにしてます。 どちらが早いか? 読み上げてやったほうがピックが早く終わるのであれば読み上げてやる。 でも中には中華系のなんて読めば良いのかわからない漢字の料理やあとは長ったらしくて恥ずかしい名前のメニュー、例えば王様もビックリのクリーププリンとか、そういう店は画面を見せて確認させる場合もあります。 ただ、基本的には自分がダーーっと読んだほうがピックが早く終わると思うので読み上げるようにしてます。 これを読み上げてやることにより50回に1回くらいは、あーー入れ忘れてましたーーと言われて缶コーラを慌てて持ってきたりとかそういう事ありますね。 意味はあるんだと思います。 あとは店員からのBad評価が自分は嫌なので店員とは揉めないようにしてますね。
そうだね:1
Ubereatsの配達員として働く上で、お店の店員さんから「商品確認お願いします」と言われた際の対応について、貴重なご意見をありがとうございます。 ・配達員がアプリの注文画面を見せるだけでは、実際の商品と一致しているかどうかを確認できないというご指摘は理解できます。 ・商品を正確に梱包するのはお店の責任であり、配達員が一つ一つ確認する必要はないという点も納得できます。 ・商品数が多かったり商品名が長かったりする場合、配達員が読み上げるのは非効率的だと感じられることも分かります。 一方で、配達の最終責任は配達員にあるため、お店とも協力しながら、ミスのない確実な商品の受け渡しを心がける必要があります。そのため、以下のようなアプローチが考えられます。 ・お店の店員さんに、アプリの注文内容と実際の商品を照らし合わせて確認していただく ・配達員は注文内容と商品数を目視で確認する ・商品名が長かったり複雑な場合は、店員さんに商品を一つずつ確認していただく このように、お互いに協力しながら、効率的かつミスのない確実な商品確認を行うことが重要だと思われます。お店との良好なコミュニケーションを心がけ、より良い対応方法を見つけていくことをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
配達(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る