教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、一級建築士試験で二次試験を受けるのですが、 資格取得できた後の話です。 現在、父が自営する会社で勤めていますが…

今年、一級建築士試験で二次試験を受けるのですが、 資格取得できた後の話です。 現在、父が自営する会社で勤めていますが、社内に建築士が居ないので、建築士事務所登録はしていません。建築士事務所登録が無いと、実務的に何かと不便なので、資格取得できた後は、事務所登録をしたいと思っています。 しかし、建築士事務所登録をするには、管理建築士が必要になり、管理建築士になるためには、建築士事務所に所属する建築士として3年の実務経験が必要になります。 そうすると、どこか別の設計事務所なりで勤めないと管理建築士になれないのか、 このような自営の場合、何か良い方法があるでしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

129閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >このような自営の場合、何か良い方法があるでしょうか? 所属の話なので、あなたが知り合いの会社に3年くらい移動して、所属建築士登録すればいいだけの話ではあります。給与とかの金の折り合いはあなたと父とその会社が考えればすむ話です。 建前上はその会社で所属して登録して設計なり監理の業務をしなければなりませんが、この管理建築士の受験資格って、作業量は問われないんですよね。なので、関わってりゃいいってレベルなんで、その会社でそこで設計の仕事と、自分の会社の仕事を並行してやっても法的には問題ないと思います。

  • ありません。管理建築士になりたいのでしたら、ほかの設計事務所に勤務して、3年間の実務経験を積みましょう。

  • ☆、一級建築士の二次試験も合格をして、実務経験の証明書が必要と なります。その実務は加工図面のキャド作成や事務的な積算者は、そ の実務経験にはなりません。建築士設計事務所登録の設計監理実務や 建設業登録の設計作成や工事監理者、施工管理者を実務基本とします。 その証明者は代表者か、その会社等の管理建築士、一級建築士の資格 の写し添付が、国交省の平成30年の偽造証明のない審議会の回答です。

    続きを読む
  • 少しグレーぽいけど、知り合いの設計事務所から管理建築士になれる設計士を期間限定で移籍してもらい建築事務所登録。自分が経験積んだら管理建築士変更。 後は年配で引退を考えている建築士に来てもらうぐらいかな。

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる