解決済み
別になる気はないけど、公務員試験を受けたことがある人に質問です。どういう理由で、試験を受けましたか? また、その結果と就職先はどのようになりましたか? 一次試験のみ受ける方が多いので気になりました・・・。
685閲覧
今年公務員試験を受けたものです。私は教員養成の大学に行き今年卒業しましたが,地域の子育て環境の充実などの子育て支援をしたいと思い,一年間予備校に通い市役所の試験を受けました。市役所職員の内定を頂いたので応諾しました。 市役所の試験以外には,国立大学職員試験や防衛省事務,国家二種,裁判所事務官,保育士などを受けました。 国立大と防衛省は二次試験で落ちました。保育市は市役所の結果後に筆記試験の合格を頂いたので辞退書を出しました。 色々受けましたが,理由は大きく二つです。 一つ目は社会情勢の不安定化にともなって受験者の数が増加傾向にあるためです。公務員という仕事柄,安定とか安泰とか言われますし,特に市町村職員は転勤もないということで人気があります。団塊の世代が退職することで,募集定員を増やしているところも多いですが,やはり狭い道には変わりがありません。大学で法律勉強していたから,政経とっていたから,という人たちは専門試験で有利なのは分かっていますし,不安でたまりませんでした。就職浪人したこともありますし,保険というと聞こえは悪いですが,現在の公務員人気もあって様々なものを受けました。 二つ目は多くの試験を受けて経験値を上げる目的でした。採用試験はタダで受けられますし,試験の雰囲気に慣れるためには多くの試験に受けることも必要だと思いました。慣れすぎは危険という意見もありましたが,結局試験を受けなければ合格する確率は0なのだから受けました。確かに,受験者側からすればタダですが採用機関や自治体にとってはタダではなく,すべて税金で賄われているはずです。しかし,自分の人生を決める試験にもなるということで奇麗事は言っていられない。というのが本音でした。
利益を追うことにやりがいを感じなかったからです。 別に民間を否定するつもりはありませんし、民間企業が国の発展に大きく貢献しているとは思うのですが、どうしても一生の仕事にする気にはなりませんでした。 あとは、一部のニーズに答えるのではなく、より多くの利害関係人の声を中立的に聞き、仕事をしたいと思ったからです。 できるかどうかはわかりませんが…。 こんな感じのことを面接で話たら、裁判所事務官、国Ⅱ、地上受かりました。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る