回答終了
パワハラの加害者が被害者側から損害賠償請求された場合、賠償に応じれば罪は償ったとして会社から懲戒を受ける必要はなくなるのでしょうか。被害者は会社に対して加害者の懲戒処分を要求することはできないのでしょうか。
被害者にカネを払ってそれで会社が許せば、加害者は今まで通り居座れるのか、という質問です。
154閲覧
Tomさん
賠償に応じ、更に会社の処分もあるかも知れません。 会社に対して懲戒を要求するのも自由ですが、どちらにせよ会社の判断でしょう。 会社が許せば加害者は許されます。 そのパワハラ以外の勤務状況や実績を総合して判断するでしょう。
gdg********さん
それはその会社の判断によります。 そもそも、「罪」とは刑事裁判で有罪判決が確定した場合に確定します。一方、損害賠償請求は民事を巡る話であり、賠償金を支払うことと罪の発生・消滅はまったく別の話です。
ぶらっくたいがぁさん
損害賠償請求は、加害者と被害者の個人間の問題。 懲戒は、労働者と会社の問題。 全く別物です。ただし、懲戒の規定に当てはめて処分する場合に、賠償をしていることを考慮して処分を下すことは考えられるでしょう。 会社に対して求める事は自由ですが、それをするかどうかは会社が決めることになります。
ker********さん
会社が処分しないなら加害者は普通に在籍することになります。 本人から退職するなら別ですが。 また懲戒処分は規則に沿って会社が決定するものですから、被害者でも要求することはできないです。 あくまでも会社の判断です。
なるほど:1
そうだね:1
とんぼさん
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 労働問題
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
仕事を知る
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です