教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神奈川県民ですがディズニーランドでバイトするには千葉県に住むしかありませんか? バイトでも一人暮らし出来るでしょう…

神奈川県民ですがディズニーランドでバイトするには千葉県に住むしかありませんか? バイトでも一人暮らし出来るでしょうか?

続きを読む

2,415閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も神奈川県民で以前ランドで働いてました 実家からです 一人暮らしだと生活に厳しいと言う人がほとんどだと思います 今は時給1000かな? あとシーズンによりシフトに入れる日数が違います 年末年始は込むので沢山入れました また時給も上がりました でも暇なときは17時までのシフトなのに15時に帰されたりしました(ρ_;) 私は片道1時間半で最初は苦になりませんでしたがだんだん疲労がたまり辞める1つの原因になってしまいました…

    1人が参考になると回答しました

  • 私の知り合いにも茅ヶ崎から通ってる人がいましたよ!その人はディズニー大好きで、仕事が楽しいから通勤は苦じゃないって言ってました。 神奈川のどこからの話かわかりませんが、本人次第ですよ。 時給がいくらかわからないですが、バイトのみで一人暮らしは不可能じゃないけど苦しいですよ。先の回答と重なりますが、贅沢をせずに節約すれば多少自由がきく程度じゃないですか? ただ質問者さんは女性ですよね?服や化粧品等、男よりは雑費がかかると思うので通った方がいいと思いますよ!

    続きを読む
  • 過去に神奈川県藤沢市からキャストとして通っていました。片道2時間強の道のりでした。多いときで週5で働いていました。交通費はもらっていたし、電車の中で音楽を聞いたり、疲れてたら寝たりしていたので、苦痛はありませんでしたよ。 その後、千葉県浦安市で一人暮らしをしてキャストをしましたが、かなりお金が苦しかったです。給料=生活費ぐらいで遊んだり貯金する余裕はほとんどありませんでした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんなことはないですよ!! もちろん近くに住んでた方が通勤時間は 少なくて済みますが わたしは片道約2時間かけて通ってます。 ディズニーの給料で一人暮らしをするとなると 相当切り詰めないと難しいと思うので 通勤時間が長くても平気であれば 実家から通うことおオススメします!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる