解決済み
25卒です。国家公務員のとある省庁が第1志望だったのですが、今年は落ちてしまったため民間で働きながらの再チャレンジを考えています。ただ、再チャレンジ(と転職)の時期について、入社1年目ですぐに公務員試験を受けてもいいのか、それとも2年目か3年目になってから受けた方がいいのかと思い、迷っています。 社会人で働きながら勉強するのは大変だとよく聞くので、時間に余裕のある大学生の今しっかり勉強して来年すぐに受ける方が合格可能性高くなるんじゃないかな…と思っているのですが、恐らく入社1年目の春頃だと頻繁に有給は使えない(と思ってる)し、合格後も翌年3月までは民間で辞めずに働く予定にしても丸1年で辞めてしまうと会社側・省庁側の双方の心象が良くないのではないか、職歴に響くのではないかと心配しています。 やっぱり既卒職歴ありの人は再チャレンジするとしたら2年目以降ですか?それとも1年目で再チャレンジする人も多く居ますか? また、来年春再チャレンジしてもし合格の見込みがあっても官庁訪問には行かず、名簿に載るだけ載って(?)官庁訪問は翌年以降に…という選択肢も考えているのですが、この考えはアリですか?(◞‸◟) ちなみに第1志望の省庁のみを志望しており、他省庁に併願はしない予定です。 また、入社予定の会社については納得内定みたいな感じで、今のところ待遇面など不満は無いので(まだ入社してないので当たり前ではありますが…)、すぐにでも転職したい!というわけでもないです。
251閲覧
1053220957さん レベルの高い公務員試験の場合、大学4年で合格しないで、予備校に行ったりして翌年再度挑戦する人はたくさんいますし、 民間や他の役所に就職したけれども、こんなはずじゃなかったと言って公務員試験に挑戦する人もいます。 なので、1年で転職しようとするような奴は根性がないから採用しない、なんてことはないので、それを気にする必要はありません。1年で辞められた方はいい気持ちはしないでしょうが、もうお世話になることはないわけですから、気にしても仕方がありません。 勉強に専念するなら浪人するか留年して予備校にでも行くのがいいですが、翌年受けても合格しない、あるいは、特定の役所しか志望しないのならば人事院の試験に合格しても採用されない可能性もある一方、今内定をもらっている会社で働いてもいい気持ちがそこそこあるのであれば、 ぐずぐずしていて時間がたてば受験頭もどんどん錆び付いていきますので、その会社に就職した上で翌年からもう1回か2回挑戦して、ダメだったらあきらめてその会社で働くのがいいように思います。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る