教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級 以下の質問の意味を教えてください

簿記2級 以下の質問の意味を教えてください長期借入金は、X25年7月1日に期間10年、利率年4%の条件にて借り入れたものであり、利払日は毎年6月末と12月末(後払い)となっている。利息を月割計算にて計上する。 長期借入金が900万円で、仕訳は 支払利息90000/未払い費用90000 となっています。 間違って7月〜3月末の9ヶ月間で計算してしまって27万円と仕訳してしまったのですが、自分がどういう勘違いをしているのかが理解できません。 分かる方教えてください。

続きを読む

73閲覧

3.14159265358979さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「未払い」や「前払い」は、3級の論点である「経過勘定」です 「経過勘定」でポイントとなるのは、 決算日を基準として、はみ出てるか?足りないか?のイメージです よって、決算日が重要なのですが、今回は、3月末と仮定してご説明します 先ず、利払いは6月と12月としているので、 1月~3月までは利息をまだ支払えていない状態ですので、 この3か月分の利息を未払いとして仕訳する必要がありますね 9,000,000円 × 4% = 360,000円 ← 1年分の利息 360,000円 ÷ 12か月 = 30,000円 ← 1か月分の利息 30,000円 × 3か月 = 90,000円 ← 3か月分の未払利息 ※ここで9か月を掛けてしまったので27万円となってしまった 以上から、まだ払えていない利息を払ったことにします ※簿記では、当期の費用はちゃんと計上しよう!です 費用は、損益計算書の借方なので、 (借方)支払利息90,000 その相手勘定は、未払費用です(※未払費用は、貸借対照表の負債) (貸方)未払費用90,000 まとめます 支払利息90,000 / 未払費用90,000 ちなみに、経過勘定は、翌期に再振替仕訳を行うことも忘れずに 未払費用90,000 / 支払利息90,000 この再振替仕訳を行うことで、 次回6月に支払う利息は180,000円ですが、 再振替仕訳の(貸方)90,000円と相殺し合って、 (借方)支払利息90,000 となり、 ちゃんと、翌期4月~6月の3か月分の利息になってますよね 簿記ってよくできてますよね

    wis********さん

  • 利払い日が年2回ありその内12月末については当期中に計上済みです。決算整理仕訳で必要なのは12月末以降の利息を計上します。次の利払い日は6月末なので当期を超えてしまいますが実態を反映させるためには当期分の利息は当期に計上する必要があります。なので12末〜3末の3ヶ月の利息を未払い計上する必要があります。

    バハマハさん

  • 1月〜3月です。

    sen********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる