教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1級建築士学科試験経験者の方に質問です。 2級学科の知識・時間・やる気があり、お金・1級学科についての情報なし新卒です。

1級建築士学科試験経験者の方に質問です。 2級学科の知識・時間・やる気があり、お金・1級学科についての情報なし新卒です。初年度1級学科を受験するにあたり、独学とs学院通信講座は比べてどれほどの差がありますか?? 学校では新規の問題が多く対策しずらいと聞きましたが、独学の方のブログでは20年分の過去問で対策したとあります。 現在独学寄りの考えですが、やめておけなどの意見もあればお願いします。

続きを読む

146閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分は学科は独学で、会社にも独学合格者がいます。通信講座はやっていないので違いはわかりません。 うちの会社で独学成功した人の特徴 ・日大理工以上の大卒(日大は資格学校に行っても落ちる人もいるけど…) ・凄くマイペース。つきあい残業は決してしない、課の歓送迎会は出るけど同期飲みは行かない等 ・仕事上でも自分で調べて勉強する習慣がついている 難関大卒でも、つき合いのよい陽キャはやっぱり学校に行かないとダメだし(1年目ですぐに悟って通学に切り替えたので次の年に合格)、 マイペースでも地頭よくないと独学はやっぱり難しそうですね。過去問の解説だけじゃ理解ができないそうです。 自分の性格と、過去問題集の解説で理解できる頭があるのかによると思います。

    なるほど:2

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • >初年度1級学科を受験するにあたり、独学とs学院通信講座は比べてどれほどの差がありますか?? まず通信講座を受ける人が少ないと思うので、その質問の回答はほぼつかないんじゃないですかね。 通信は受けたことないからしりませんが、多分滑るから、独学でいいと思います。 自分は学校行ってて落ちて、学校行かずに独学で学科に受かってますけど(周りもそういう人は多い)、学校ってタイムスケジュール管理くらいのものとどの程度で受験するかっていう熱量をしるためのものなので、二級の知識があるなら行かなくてもいいような気がします。 行ったことないならいった方がいいと思いますけどね。一回もいかずに受かるのは相当勉強に自信がある人じゃないと多分無理なので。 >学校では新規の問題が多く対策しずらいと聞きましたが、独学の方のブログでは20年分の過去問で対策したとあります。 まずいいますけど、「独学の方のブログ」なんて信用しちゃだめですよ。 資格とって、そういうブログつくってる人は本来建築の仕事のスタート地点である一級建築士っていう資格をゴールにしてる人なので、信用ならんですし、そういうブログは後から書くなら嘘でも何とでも書けます。 自分でも書けますからね。そういうビジネスを考えてるからそういうブログを作ってる可能性を疑った方がいいです。 Xでも見れば多いですが、独学の方の合格体験記をみて独学で受験します!って人はだいたいものすごい低い得点で滑ってる人が多いです。 逆に独学で合格しました!っていう人は多いです。嘘でも書けるんで。 話を戻して、学校の問題は過去問ベースなので新規は少ないです。むしろ新規が多いのは本番で、2割~3割新規がでるので、難しいです。過去問だけやって受かるとか何年前の話だよって思いますけど、自分の時ですら過去問だけで受かる話なんて一度も聞いたことがないので、過去問だけで受かるのは無理だと思ってください。しっかりテキスト読んで対策しないと絶対滑ります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ☆,質問の件での一級建築士の5科目の試験は、二級建築士の二倍の 知識が求められます。また独学も好いが、建築士試験で求める要件 と来年4月の改正法律の問題もあり、通信講座の以外で某試験専門 学院の短期講習か試験を受けることが、受験勉強が実力が付きます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • どうせ1年目で受かったとしても交付されるのは先なので初年は様子見で独学でも良いです。 ちなみに私が一級建築士に受かった時の構造力学は21年前の問題がそのまま出ていました。

    なるほど:1

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる