解決済み
勤務医が65歳で定年退職後、下記どちらの働き方をした方が金銭的に良いと思われますか?➀常勤で再就職し厚生年金加入。勤務年数による年金アップは見込めるが、在職老齢年金の調整によるカットがあるため70歳まで年金受給を繰り下げても繰り下げ効果がない。収入はある程度キープ出来る。 ②非常勤で週2日程度勤務し厚生年金に加入しない。年金は調整(カット)されないため受給しても良いし、受給せずに70歳まで繰り下げて42%アップで受給する。 ※認識が間違っているところがあるかもしれません。
134閲覧
標準報酬は最高値の65万円で計算。 65歳からの年金額を基礎年金別で、240万円とします。 ① 65歳から70歳まで毎年およそ5万円ずつ年金額は増加。 65歳から66歳まで年金240万円、賃金65万円で、在職老齢年金支給停止額は (65+20-50)÷2=17.5万円で全額支給停止 66歳から67歳まで245万円で、追加の5万円を除いて全額支給停止。収入合計は785万円。 67歳から68歳まで250万円で、追加の10万円を除いて全額支給停止、収入合計は790万円。 68歳から69歳まで255万円で、追加の15万円を除いて全額支給停止、収入合計は795万円。 69歳から70歳まで260万円で、追加の20万円を除いて全額支給停止、収入合計は800万円。 繰り下げ計算では、5年間全額停止のため繰り下げ増額対象額がゼロになり、繰り下げ増額はなく、70歳以降、厚生年金は、240万円+20万円=260万円です。更に基礎年金が約80万ありますので、340万円になります。 ② フルタイムで65万円と設定したので、週給15万円で2日勤務ですと6万円、月額換算=6万円×52÷12=26万円 年金を繰り下げしない場合、 65歳から70歳の収入は、26万円+240÷12=月額46万円で、年額552万円。 70歳以降は、240+80=320万円 繰り下げた場合、65歳から70歳の収入は、賃金だけですから、 26×12=312万円になりそうです。 ただしこの場合は、70歳からの年金額240×1.42=341万円で、基礎年金80マ年を付加して420万円になります。 なかなか微妙な数字が並び、迷うところですね。 上記は超簡易計算ですが、計算間違いがあったらご容赦くださいませ。
< 質問に関する求人 >
勤務医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る