回答終了
介護職してます。まぁ〜やってるのは、簡単な事かも知れません…それを、いくら教えて上げても、分からない人が居ます…誘導1つ、言わないと、できない人が居ます…責任者に、報告したら、『言ってあげないと出来ない人も居ます…言って上げて下さい』と、言われたんですが…入社して、一ヶ月目くらいまでは、言ってあげたんですが、3ヶ月経っても、言わないとできません…そんな人って、居るもんですか?60代だから、新しいこと、もう、覚えれないのかな?できる人も居るんですけどね…同じ、60代でも(もと、介護職ですけど)、できる人は居ます…そこらは、分からないです…なんで、こんなにも、人によって違うのか…皆さんの職場で、こんな人居ますか?
76閲覧
まず世の中には色んな人がいます。どこの職場でも同じような人はいますよ。 60代で未経験であれば、新たに覚えるのは大変だと思いますよ。人は年齢を重ねれば重ねるほど覚える力は衰えます。 経験者の上達が早いのは、人は似たようなシュチュエーションを何度も経験していると、それを応用できるようになるからです。応用は覚えるのとは違うため、その人の経験や能力で大きく変わってきます。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る