回答終了
看護学生、看護師の方に質問です。 患者さんと信頼関係をつくるために必要なことはなんですか? 私は傾聴力だと思ったのですが、志望校にうまく繋げられないので困っています。
65閲覧
患者さんのニード(要求)を満たすこと。 カウンセリングとかなら傾聴するだけでいいのかもしれないけど、患者さんが看護師に期待するのはそれだけではないです。 看護師は患者さんと一番接することが多い医療従事者であり、患者さんにとっては苦痛、困っていること(身体的、肉体的含めて)を解決してくれる一番身近な医療従事者になります。 患者さんが何を望んでいるのか、そしてその望みを叶えることで信頼関係が生まれてくるとおもいます。 患者さんのニードをしるために、傾聴が必要だったり、ひごろから関心をもって患者さんを看る(見る、観察する)ことが必要だったり、それを叶えるために、看護師自身の知識や技術、経験が必要になります。 傾聴だけしても自分のなやみや苦痛が解決されなければ信頼はされません。(患者さんの要求が傾聴してもらうことで解決する場合を除く) 問題(要求)が解決(患者さんの要求を全て満たすことは出来ないこともあります。その場合も患者さんが納得する方法をとれるために、看護師自身の技量が必要)してこそ、患者さんからの信頼が得られます。 看護師(看護学)の知識、技術の向上のためにその学校が取り組んでいることがある(たとえば珍しいカリキュラムとか勉強法や施設設備とか)なら、それを志望動機につなげることもできるのではないかとおもいます。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る