教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護学生、看護師の方に質問です。 患者さんと信頼関係をつくるために必要なことはなんですか? 私は傾聴力だと思った…

看護学生、看護師の方に質問です。 患者さんと信頼関係をつくるために必要なことはなんですか? 私は傾聴力だと思ったのですが、志望校にうまく繋げられないので困っています。

続きを読む

65閲覧

回答(4件)

  • 患者さんのニード(要求)を満たすこと。 カウンセリングとかなら傾聴するだけでいいのかもしれないけど、患者さんが看護師に期待するのはそれだけではないです。 看護師は患者さんと一番接することが多い医療従事者であり、患者さんにとっては苦痛、困っていること(身体的、肉体的含めて)を解決してくれる一番身近な医療従事者になります。 患者さんが何を望んでいるのか、そしてその望みを叶えることで信頼関係が生まれてくるとおもいます。 患者さんのニードをしるために、傾聴が必要だったり、ひごろから関心をもって患者さんを看る(見る、観察する)ことが必要だったり、それを叶えるために、看護師自身の知識や技術、経験が必要になります。 傾聴だけしても自分のなやみや苦痛が解決されなければ信頼はされません。(患者さんの要求が傾聴してもらうことで解決する場合を除く) 問題(要求)が解決(患者さんの要求を全て満たすことは出来ないこともあります。その場合も患者さんが納得する方法をとれるために、看護師自身の技量が必要)してこそ、患者さんからの信頼が得られます。 看護師(看護学)の知識、技術の向上のためにその学校が取り組んでいることがある(たとえば珍しいカリキュラムとか勉強法や施設設備とか)なら、それを志望動機につなげることもできるのではないかとおもいます。

    続きを読む
  • 私は患者さんに興味を持つ事だと思っています。 自分に置き換えてみると良いかもしれませんが、興味がある人とは仲良くなるために色んな話をして色んな共通点を見つけたり知っていったりし、悩み相談をしたりするようになっていきますが、興味がない人とはあまり会話をしようとしないですし、込み入った話もしないですよね。 そこかなと私は思っています。 なのでどんな患者さんでも興味を持ち少しの変化にも気付ける様にすると信頼関係って後からついてくるんじゃないかと私は思います。

    続きを読む
  • 看護師です。傾聴力というか、信頼関係を構築するにはコミュニケーション技術が大切なんだと私は思います。 傾聴は、コミュニケーションの1部でもちろんすごく大切なんですが、傾聴して患者さんに共感する気持ちや、患者さんの気持ちに寄り添った声かけも大切なんですよね。聴くだけでは足りないと思います。あとタッチングで安心感を与えたりとか。 なので、コミュニケーション技術で調べてみてください!

    続きを読む
  • 傾聴ってみんな簡単に言うけど難しいよ。 傾聴調べて繋げてみては?

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる