教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小規模多機能ホームにて介護職員として働いていましたが、管理者からの多岐に渡るハラスメントにより一昨日付けで退職をしました…

小規模多機能ホームにて介護職員として働いていましたが、管理者からの多岐に渡るハラスメントにより一昨日付けで退職をしました。皆様、介護業界でお勤め、ご経験のある方にお聞きしたいのですが…。私の属していたユニットは泊まり、通い、訪問を行っていました。管理者は60代後半女性です。管理者の言う事は絶対。何かあるのならお伺いを立てる。これは当たり前でした。起伏の激しい管理者でしたのでその時の感情で物を言うタイプでした。私達職員は意見すら持てないまま日々怯えて仕事をしていました。そんな時、6月より入職した66歳女性職員が管理者よりとても大事にされ、彼女には介護はさせるなと言われました。そうかと思うと仕事を覚えてもらってと言ってきました。何度かそれぞれ職員で教えましたが、できませんでした。利用者の訪問、受診が増える中現場が回らなくなってきた為、ミーティングにて議題として取り上げてた所。管理者がその事をパワハラ、モラハラ、挙げ句の果てにいじめだと言って私たちが悪者になりました。ハラスメント委員会、身体拘束委員会にて事例検討として上げろと言われました。私はその後着いていけず辞めましたが、ハラスメント委員の為、事例検討書類は最後まで責任を持てと言われましたので、作成をしようと思っています。それに至った経緯、何故起きたのか。という内容になりますが、管理者の日々のできて当たり前、できなかったら待っている叱責。この事が大きな要因となっています。その事も事例に記して良いのでしょうか?皆様、何かいい案ございましたらご意見頂けると幸いです。

続きを読む

201閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他のスタッフとも協力して事実をまとめて正規の上の会社へ提出するのが事実なら相当だと思いますよ。

  • 退職したんですから、お金をもらって作りましょう。 そうでなければ、労基へGOです。

  • 小規模の介護事業者のトラブルは全国的にも問題になっています。 投稿者は退職しているので、もうかかわらない方がいいと思います。 退職後もそんなことを聞いていたらメンタル的に辛いでしょう。 内容を読んだところ、大問題の事業者だと思うのでかかわらないことです。 事例検討書類も作成する義務はないと思います。 退職しているのでハラスメント委員もなにもないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる