教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

専攻(建築とは全く関係のない学科)の四年制大学を卒業した後、建築科の短期大学に入り予備校などにも通いながら一級建築士の資…

専攻(建築とは全く関係のない学科)の四年制大学を卒業した後、建築科の短期大学に入り予備校などにも通いながら一級建築士の資格を取ることは可能ですか。また、その場合どのくらいの期間が必要になるでしょうか

補足

P.S.建築の短期大学は建築のことについてだけ勉強しますか? 受験には学力が必要ですか?

96閲覧

回答(5件)

  • まず、通いながらは受検資格が無いので無理です。 受験資格も近年の緩和で大卒専門卒に有利になるよう単位制になっていて履修方法によっては短大でも資格は得られるかもしれませんが、一級は基本は建築科4年制を卒となります。 短大は大抵、2から3年の実務経験後に受験可能で合格後2年の実務経験で登録可能がルートです。が、大抵は学力不足なんで最短知っても出来る人はほぼ皆無です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >専攻(建築とは全く関係のない学科)の四年制大学を卒業した後、建築科の短期大学に入り予備校などにも通いながら一級建築士の資格を取ることは可能ですか。 大学に入りなおさないといけないと思います。 短大じゃ無理だし、予備校なんて法律上の学校じゃないですし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 建築士の受験資格を得られる学科を置いている短大は多くありません。しかも登録に必要な実務経験は4年になるので、短大より、4年制大学に学士入学するほうが良いかと思います(3年次編入ならば就学年数は2年で短大と同じ、必要な実務経験は2年で良い)。 建築学科を置いている大学は多いので、受験方式も自分に合ったところを選択すればよいでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 短大に入ったら一般教養の分は、申請すれば以前の大学の単位で履修済にしてくれると思います。 文系大学を卒業した後、看護系の短大に入学した人を知っていますが、受験は普通にしていた筈です。 今は色々な受験方式があるので、総合型選抜の自己推薦とか使える短大があるかもしれませんが…? 一級建築士の試験は卒業しないと受けられないので、卒業後の7月の一次試験を受けるのが最短だと思います。 資格を登録するには試験に合格するだけでなく、実務経験4年が必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる