教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警備員をしています 今の現場は高齢化が進み、資質的にも警備員として厳しい方が増え 若手の人材を確保して行かなければな…

警備員をしています 今の現場は高齢化が進み、資質的にも警備員として厳しい方が増え 若手の人材を確保して行かなければなりません ハローワークには出していますが、年齢が高い方しか来ません何かいい方法があれば教えてください 宜しくお願い致します

続きを読む

56閲覧

1153188618さん

回答(3件)

  • 逆に、なぜ若年者を確保したいのでしょうか? 若年者が集まりにくいのは、おそらく、 事故被害者になった場合、一生がダメになる。 単純な立ち仕事が多く、魅力に感じない。 給与体系が若年者向けでない。 これでは、若年者は敬遠するでしょう。 これに対し、高齢者が集まりやすいのは、 事故被害者になって、寝たきりになっても後腐れない 日雇い型であり、暇な時に仕事ができる 適当に、ぼさっと立っていてもカネをくれる このような傾向を、急転換するような社会的な出来事(例えば、若年警備員を主人公にした大ヒットするなど・・・)が発生しない限り、難しいのではないでしょうか?

    続きを読む

    名無しさん

  • 警備業を営んでいます。 業界全体の問題ですね。どこの警備会社も「教えてください」と思っています。 少子高齢化が進み、今後も日本の人口は減少し続けることをはじめ様々な問題が発生しています。 私も毎週のように他社求人を見ていますが… 傾向としては、高い給与を払って若手を募集し続ける、若しくは65歳以上の高齢者を中心に集め続けること、 入社祝金(準備金)、面接交通費、有給消化100%、賞与有り、紹介制度、、色々と考えていますよね。 ハローワークは基本ですが、有料媒体も有効に活用しなければ難しいでしょう。 仕事は山のようにあるが、人材がいないため会社が縮小していってる警備会社も多くあります。 資本が潤沢にある会社さんは、今の時代は人材への投資として、薄利でも警備員さんの給与を高く支払い、人材=商品を集めることに努力されています。 人材募集の手法の研究はもちろんですが、それと同時にまずは営業さんが安請負せずに高い金額で受注すること、若手が興味を持つ現場を受注することも大事だと考えています。

    続きを読む

    ありがとう:1

    HACHIYAさん

  • おそらくですが給料が安いのだと思います。

    なるほど:1

    そうだね:2

    黒魔導師さん

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる