教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息子(30代男)はそれなりに人気のある企業に勤めています。新卒だと50人枠に5000人位応募があるようです。

息子(30代男)はそれなりに人気のある企業に勤めています。新卒だと50人枠に5000人位応募があるようです。ところが近年、理解力が低い、社会性が低い新人が多いそうです、これは許せるとしても、学歴や身なり・ルックスが良くない人も目立つようで、「働かせてみないとわからない理解力や社会性は別にして、直ぐに判断できる学歴やルックスが低い人を採用してくる人事側が理解できない」と嘆いています。 何故だと思いますか?

続きを読む

241閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    頭でっかちだけを雇った結果に対して、会社として何らかの不利益を感じている、というのが現在の上位企業の課題です。 うちもそこそこの大手上場ですが、主義主張がにたりよったり、企画が立てられない、新規開拓できない、外資系に対応できない働き方改革、育休制度、カスハラ問題に後手後手、、後手後手ならまだしも対応できない。変化できない。 まあ、僕も人のこと言えないですけど。 そんなのを解消するために、人材を幅広く取り入れ始めた感じでしょうね。そこまでつみかさなった頭でっかちに対して新人のコンセプトを多少変えた程度では焼け石に水なんですが、なにせ頭でっかちが考えられるのなんて、自分の主義主張を変えず、新しいものを取り込むくらいしか考えつかない、ってところかな。 僕も今更今までの制度を捨ててニーズにあった、、とか言われても困る口なので気持ちはわかる。

    1人が参考になると回答しました

  • 人事部は出世コースと言えます。つまりエリートです。その倍率100倍の企業で、採用基準や重要とするポイントは分かりませんが、3〜4次面接があるのはノーマルです。そして、ある意味で学歴社会ではなくなっている現代、この程度の問題で嘆いているのは、エリートの中の落ちこぼれです。重役にでもなったつもりなのでしょうか。愚問です。つまり、10年程度働いてきた割には理解力がなく、社会性が低いのは、息子さんです。

    2人が参考になると回答しました

  • その会社が「昭和」のかび臭い考え方から変わったのでは? 若い世代でも「昭和」志向はかなり多いので、困ったものですね。 いまだに新卒一括採用とかあるし、定年まで同じ会社に働くと思っている層もいるんですから、いつまで「昭和」でいるんでしょうね。 終身雇用の構成要素の1つである「退職金」云々も若い世代でも言ってますよね。 いつまで「昭和」でいるんでしょうね。

    続きを読む
  • 優秀な人が集まらない会社なのでしょう。 以前は人気があったかもですが、今は違うとか。 優秀な人は起業して面倒な上下関係を排除する傾向にあります。 そうすると、普通な人が人気企業に入るわけで…。 若年層の人口も減っているので余計に優秀な人は入ってこないのでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる